[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: ずんだっこ 2023/01/24(火)19:24 ID:jM33neyL(6/15) AAS
>>320
まずは、アンカーの付け方を覚えてから発言してくれますコ?
貴殿は馬鹿なのですコ?
322(1): 2023/01/24(火)19:35 ID:waozhdz2(1/4) AAS
わざとつけないこともあるんだよ、
わかんねえかな?
323: スーパーオイスターマン 2023/01/24(火)19:38 ID:3s+dVyOX(2/5) AAS
>>319
失礼しました。
すっぽこ、みたいな単語が面白い、とは知りませんでした。
そうなら、貴殿が名乗っている、ずんだっこ、も面白いのですか?
324(1): ずんだっこ 2023/01/24(火)19:56 ID:jM33neyL(7/15) AAS
>>322
>ずんだっこ、も面白いのですか?
面白いのでハンネにしています。
「◯◯っこ」みたいな田舎臭いのは本当におもしろいです。
325(1): 2023/01/24(火)19:59 ID:3s+dVyOX(3/5) AAS
>>324
ショックです。
ズンダマン、とかなら、面白くないですか?
326(2): スーパーオイスターマン 2023/01/24(火)20:02 ID:3s+dVyOX(4/5) AAS
島根に、しまねっこ、とゆう、ゆるキャラがいるそうですが、〇〇っこ、が田舎くさくて面白いなら、それも、面白いのですか?
327: ずんんだっこ 2023/01/24(火)20:05 ID:jM33neyL(8/15) AAS
>>325
>ズンダマン、とかなら、面白くないですか?
面白くないです。
「◯◯っこ」「◯◯んだ」みたいなのが田舎臭くて笑えるのです。
仙台人(せんだいずん)は、永遠に笑われ続けるのです。
328(1): ずんだっこ 2023/01/24(火)20:08 ID:jM33neyL(9/15) AAS
>>326
>〇〇っこ、が田舎くさくて面白いなら、それも、面白いのですか?
それも面白いです。
ただし、「◯◯っこ」は東北弁(とうほぐべん)との親和性が高く、笑いが倍増しますね。
329(1): ずんだっこ 2023/01/24(火)20:18 ID:jM33neyL(10/15) AAS
重ねていうと、有名な「きりたんぽ」も田舎臭くて面白いです。
「◯◯んぽ」みたいな語感は田舎臭くて本当に笑えます。
あと、同じ秋田の「だまっこ鍋」みたいのも田舎臭くて笑えますね。
ここら辺の語感で笑えないのは東北人ならではの感覚ではないでしょうか?
330: ずんだっこ 2023/01/24(火)20:18 ID:jM33neyL(11/15) AAS
重ねていうと、有名な「きりたんぽ」も田舎臭くて面白いです。
「◯◯んぽ」みたいな語感は田舎臭くて本当に笑えます。
あと、同じ秋田の「だまっこ鍋」みたいのも田舎臭くて笑えますね。
ここら辺の語感で笑えないのは東北人ならではの感覚ではないでしょうか?
331: ずんだっこ 2023/01/24(火)20:19 ID:jM33neyL(12/15) AAS
雪国で寒いので手がかじかんでしまい、連投してしまいました。
すみませんですコ(嘘)
332(1): 2023/01/24(火)20:31 ID:waozhdz2(2/4) AAS
>>317
はらこもサケも生じゃ食えないよ、
寄生虫の問題ががあるから,
はらこめしの時は加熱するんだよ。
お母さんの料理だ。
時間があればイクラの醤油漬けもできるよ。
サケも一度冷凍するから
今晩のご飯にはならないね。
イクラ丼は料理屋の簡単料理なんだよ。
333(1): ずんだっこ 2023/01/24(火)20:37 ID:jM33neyL(13/15) AAS
>>332
>今晩のご飯にはならないね。
だれも「今晩のご飯になるかどうか」なんて判断基準にしてません。
貴殿は馬鹿ですね。
>イクラ丼は料理屋の簡単料理なんだよ。
調理する側の手間とか、何の関係があるのですコ?
貴殿は馬鹿ですね。
かっぺすぎて話が通じないので、話しかけないでくれますかね?
334: ずんだっこ 2023/01/24(火)20:39 ID:jM33neyL(14/15) AAS
>.325
>ショックです。
ここまで教育してあげたのに、まだ田舎者の自覚が足りないようですね。
明日以降も容赦しないので楽しみにしていてください。
335: 2023/01/24(火)20:56 ID:waozhdz2(3/4) AAS
>>333
馬鹿じゃねぇの、
家庭の主婦は今日のご飯を作るんだよ。
イクラ丼を食いたきゃ、北海道にでも行って
ぼられてくんだな。
サケイクラ丼なんて簡単なんだぜ。
336: 2023/01/24(火)20:56 ID:5tB7aYw8(1) AAS
>>326
しまねっこはカワイイですよね!
田舎臭さとは無縁ですよ
337(2): 2023/01/24(火)21:04 ID:3s+dVyOX(5/5) AAS
>>329
本当にわからないですが、おばんです、とかも、
面白いのでしょうか?
標準語を上手くなりたいです。
338: 2023/01/24(火)21:22 ID:waozhdz2(4/4) AAS
標準語は価値がないでしょ。
それはnhkに任せておけばいい。
仙台弁の方が価値があります。
由緒正しい仙台弁を保存するように
お願いしたいものです。
339: ずんだっこ 2023/01/24(火)22:56 ID:jM33neyL(15/15) AAS
>>337
>標準語を上手くなりたいです。
標準語が上手くなっても、しょせん貴殿は仙台ずんです。
勘違いしないでください。
ところで、スーパーオイスターマンのハンネはどうしましたか?
340: ずんだっこ 2023/01/25(水)00:16 ID:dHh3xrOL(1/3) AAS
あと、仙台で笑えるのは「icsca(イクスカ)」とかいうICカード乗車券。
ICと、仙台土着言語の「いぐすか?」をかけたのだろうが、田舎らしいセンスに脱帽。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*