[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: スーパーオイスターマン 2023/01/06(金)06:31 ID:iUmxs/qd(1/5) AAS
【限界仙台人】
二次産業が主力の時代は、とっくの昔に終わり、今の主役は、三次産業です(キリッ
↓ ↓ ↓
【三次産業就業者数】
福岡市 680,167人
札幌市 670,606人
神戸市 550,411人
京都市 549,635人
広島市 433,871人
仙台市 431,001人
省1
637(2): スーパーオイスターマン 2023/01/06(金)08:58 ID:UnC7OEFC(1/2) AAS
>>617
仙台のアンチとともに、新潟のアンチは、やめてください。
新潟は、仙台には劣るものの、日本を代表する大都市です。色々なところを巻き込んで、敵を増やすのは良くない、と思います。
>>619
仙台にも、ビブレは、ありましたよ。さくら野は、昔はビブレだったそうです。テレ東は、大都会の仙台にないので、都会度の指標として不適切です。
>>633
アンチは、仙台が気になって仕方ないのですね。
素直に、五大都市の仙台に憧れてる、と言えばいいのに、なぜ、嫉妬してアンチなんてするのでしょうか?
638(1): スーパーオイスターマン 2023/01/06(金)09:28 ID:iUmxs/qd(2/5) AAS
>>637
お薬効いてよかったですね!
>仙台のアンチとともに、新潟のアンチは、やめてください。
私は「地方都市とは、盛岡や仙台、新潟、岡山あたり」と言ってるだけですよ。
貴殿は、「地方都市」という言葉が相当コンプレックスなようですね。
>さくら野は
なんですか、それ?
>大都会の仙台
貴殿は馬鹿なのですか?
>五大都市の仙台
省4
639(1): スーパーオイスターマン 2023/01/06(金)10:28 ID:iUmxs/qd(3/5) AAS
>>637
ところで、二次産業だけでなく、三次産業まで広島に負けてることは理解できましたか?
【限界仙台人】
二次産業が主力の時代は、とっくの昔に終わり、今の主役は、三次産業です(キリッ
↓ ↓ ↓
【三次産業就業者数】
福岡市 680,167人
札幌市 670,606人
神戸市 550,411人
京都市 549,635人
省3
640(3): スーパーオイスターマン 2023/01/06(金)10:47 ID:UnC7OEFC(2/2) AAS
>>638
さくら野は、東北の大手デパートです。北上や、弘前や、青森にもあります。
仙台店は閉店しましたが、跡地にドンキの超高層ビルが建つことになりました。
あと、何度か書きましたが、私は長町さんではありません。私は、泉区民です。
>>639
仙台は、五大都市の中で唯一、人口が増えていますが、広島の人口は、一年で5000人ぐらい減ってるので、そろそろ逆転します。神戸や京都も、一万人ぐらい減ってるのでそろそろ逆転します。残念でした。
641: スーパーオイスターマン 2023/01/06(金)11:40 ID:iUmxs/qd(4/5) AAS
>>640
>東北の大手デパートです
東北(とうほぐ)の田舎デパート()ですね!わかりました。
でも、東北(とうほぐ)の人間しか知らないですよ。
>私は長町さんではありません
何度か書きましたが、どこに住んでるとかそういう問題ではありません。
面倒臭いので過去のレスを遡ってください、長町さん。
>仙台は、五大都市の中で
これが効いたという認識でよろしいでしょうか?
↓ ↓ ↓
省17
642: 2023/01/06(金)11:57 ID:yrDjjsAu(1) AAS
>>640
富谷人の間違いでしょ?
643: ずんだっこ 2023/01/06(金)16:19 ID:iUmxs/qd(5/5) AAS
>>640
>五大都市の仙台に
仙台市民 五大都市勘違い問題
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
仙台が五大都市だと本気で思っている脳味噌お花畑な仙台土人
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
現実
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
貴殿は馬鹿なのですか?
広島市にすら劣る仙台市が何をいってるのでしょうか?
省10
644: 2023/01/06(金)22:48 ID:8XqnKBYm(1/2) AAS
気にするな。広島が都会なだけだ。
645: 2023/01/06(金)22:49 ID:8XqnKBYm(2/2) AAS
見栄を張ることないぞ
646: ずんだっこ 2023/01/07(土)07:31 ID:Jz7Bbc9S(1/3) AAS
【長町の主張ロードマップ】
2022年夏頃 : 「仙台は五大都市です!(キリッ」
2022年秋頃 : 「仙台は広島になんか負けません!(キリッ」
2023年1月 : 「仙台は岡山になんか負けません!(キリッ」
2023年2月(予想) : 「仙台は盛岡になんか負けません!(キリッ」
省1
647: ずんだっこ 2023/01/07(土)09:23 ID:Jz7Bbc9S(2/3) AAS
【お薬が効きすぎて躁状態の長町氏】
86限界仙台人2022/12/02(金) 15:59:04.14ID:/TmFdTBZ
仙台最高だぁ〜!
87限界仙台人2022/12/02(金) 16:00:22.09ID:/TmFdTBZ
>>85
JRも地下鉄も飛行機もある仙台は最高だぁ〜!
港もあるからガソリンが安いぃ〜!
【いじめられて鬱状態の長町氏】
「ごめんなさい。もう、許してください。アンチはやめてください。これ以上、仙台がバカにされるのを見るのは心苦しいです。」
648(1): 2023/01/07(土)11:19 ID:GyKMryEV(1) AAS
工業出荷額
倉敷「市」(岡山県第二の都市) 4兆3800億円
宮城「県」 4兆5300億円
宮城県≒倉敷市
仙台市<岡山市
Q.E.D
649: ずんだっこ 2023/01/07(土)13:40 ID:Jz7Bbc9S(3/3) AAS
【政令指定都市GDPランキング】
4位 札幌市 6,489,576百万円
5位 福岡市 6,461,852百万円
6位 神戸市 6,104,383百万円
7位 京都市 6,073,969百万円
8位 川崎市 5,138,574百万円
9位 広島市 4,977,260百万円
10位 仙台市 4,890,409百万円
もう、公開処刑としか考えられないwww
650(1): 2023/01/08(日)20:25 ID:henfI9AY(1/3) AAS
全国で100万人超えてる市で最下位が仙台だから
町村合併で100万人未満の政令指定都市以外も出来たけど
それ以前基準ではの100万人を超えてるのは政令指定都市しかないから
100万人を超えている旧基準の全国の政令指定都市では最下位
東北の勝ち組を自負するプライドからかこの事実を受け入れたくないのが仙台市民
だから俺を含めた他の政令指定都市や首都東京を知ってる連中は
実際に住んだ経験が仙台以外経験のない長町のような連中のあまりに無知さ加減に萎える
651(1): 2023/01/08(日)20:27 ID:8sMTFqHg(1/3) AAS
旧基準で比べる意味w
キチガイ必死すぎw
652: 2023/01/08(日)20:28 ID:henfI9AY(2/3) AAS
長町は仙台以外の昭和時代に政令指定都市に認定された都市に一度住んでみろ
住んで一瞬でお前の考えてる「俺様基準」があまりにもズレてるって事に気付くだろうからさ
653: 2023/01/08(日)20:30 ID:henfI9AY(3/3) AAS
>>951
即レスできるほどスレにへばりついてるお前さ
どれだけ暇なんだよ
お前のほうがキチガイだろ
654(1): 2023/01/08(日)20:50 ID:9ugmP+WU(1) AAS
タイムテーブ見てクッソワロタ
基地外は長町だよなw
>>651
おい長町!
ニートのお前は仙台はどーでもいいからまずは働けけよ
てか呼び名は長町よかニートのほうが相応しいか?w
親泣いてるかいい加減に働いて親を喜ばせてやれよww
655: 2023/01/08(日)20:53 ID:8sMTFqHg(2/3) AAS
旧基準で比べる意味w
キチガイ必死すぎw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*