[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 2022/12/11(日)08:47 ID:sLFvBi+o(5/6) AAS
仕事は、やっぱりコミュニケーションが大事だよね。オレのモットーです。だから怒るのは、余程の時。だから威力倍増みたい。
260: 2022/12/11(日)08:49 ID:sLFvBi+o(6/6) AAS
仙台到着寸前に新幹線から見える、大年寺の3本のタワーを見ると、仙台帰ってきたなって思うよね!(^.^)
261: 2022/12/11(日)11:38 ID:PULr5cEu(1) AAS
>>257
そこまでしないと部下が動かないってちゃんと教育出来ていなかったってことだろ
262(1): 2022/12/11(日)12:02 ID:nAPxnnxt(1/3) AAS
>>244
札仙広福は世間一般の常識だし変更はない。脱落ない。仙台が最下位もまた事実。
263(1): 2022/12/11(日)12:04 ID:nAPxnnxt(2/3) AAS
仙台は誹謗中傷好きが多いよな。嫉妬かな?
264: 2022/12/11(日)12:04 ID:nAPxnnxt(3/3) AAS
まあ寒いのがあかん。
265: ずんだっこ 2022/12/11(日)12:23 ID:dLh17rOR(1/6) AAS
>>262
「札仙広福」なんて五大都市に入れないカッペしか使わないですよ。
貴殿は馬鹿なのですか?
「札仙広福」とか、五大都市は論外で、10位〜12位が妥当な仙台人(せんだいずん)らしいワードですね。
266(2): 2022/12/11(日)12:38 ID:BHDhgW/G(1) AAS
札仙広福とか、1980年代に使われた用語だよね。
現代では、五大都市かそれ以外の地方都市という概念しかないと思うよ。
商取引や放送業界など、諸々の団体でそのように区分する取り決めがあるのだそうだ。
267: 2022/12/11(日)16:47 ID:Akq5ATQH(1) AAS
病院いってるか糖質?
そもそも仙台(笑)にはまともな病院はないのかな?www
流石大都会 精神疾患もちはいないとか
すごい妄想を頭の中でたれてそうwwww
268: 2022/12/11(日)16:50 ID:qGzb9aY2(1) AAS
確かに立川っぽい
つーか立川ってあんだけ栄えていて人口20万いないのな
人生で一番の驚き
269: 2022/12/11(日)17:07 ID:S2ZZ66+o(2/2) AAS
今回のオリンピックのように
既得権益で分け合うようになってるんだろ。
成長のない日本は貧しいよな。
270(3): 2022/12/11(日)18:33 ID:inULJcTU(1/3) AAS
>>243
仙台も、常に再開発されてます。北の大都市同士、頑張りましょう!
>>255
さいたまも、立派な大都市だ、と思います。他の都市をアンチするのは、敵を増やすだけなので、よくないと思います。
>>263
仙台は、いい人が多いですよ。誹謗中傷する人なんて、見たことないです。
事実を言われて悔しいから、誹謗中傷と言って拗ねてるのですか?
>>266
その通りです。
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪と、その周辺の都市以外は、地方都市です。
271(2): 2022/12/11(日)18:40 ID:inULJcTU(2/3) AAS
市政頼りの話をしてたので、思いましたが、アンチさんは、もしかして、仙台在住なのですか?
仙台に、住んでいながら、なぜ、自分の町をアンチするのですか?仙台の外を知らないから、仙台のよさを、実感できないのですか?
仙台に憧れる他の東北の人たちにも失礼になると、考えたことはありますか?
272: ずんだっこ 2022/12/11(日)19:57 ID:dLh17rOR(2/6) AAS
>>270
だいぶお薬が効いているようですね。
273: ずんだっこ 2022/12/11(日)20:01 ID:dLh17rOR(3/6) AAS
>>270-271
今忙しいので、後ほど徹底的に叩いて差し上げますね!
274(1): 2022/12/11(日)20:14 ID:9M1PB093(1) AAS
>>271
アンチは精神病の障害年金暮らしが長くて市営住宅住みなのが濃厚だよw
バスでうろうろするのが趣味w
バスに乗って見かけた車に対して怒り狂うのが趣味w
275: 2022/12/11(日)21:28 ID:QmZ+l1An(1) AAS
@makesendaigreatが垢消して逃亡w
276(1): 2022/12/11(日)21:50 ID:ay87vier(1) AAS
一蘭のラーメンたまに食べると美味いよな
277(1): 2022/12/11(日)22:32 ID:inULJcTU(3/3) AAS
>>274
運転席の真後ろに立って、運転手さんごっことかしてそうですね。
>>276
福岡には美味しいラーミョンがある、とゆう自慢をしても、仙台が日本を代表する大都市で、福岡は地方都市、であることは、変わりませんよ?
278(1): ずんだっこ 2022/12/11(日)23:29 ID:dLh17rOR(4/6) AAS
>>277
「ラーミョン」とは、仙台発祥の食べ物ですか?
貴殿は馬鹿なのですか?
>仙台が日本を代表する大都市で、福岡は地方都市
福岡は五大都市なので、日本を代表する大都市です。
仙台は五大都市に遠く及ばないカッペ街に過ぎませんよ。
貴殿は馬鹿なのですか?
で、たかが一蘭に行列作っているカッペ仙台人は笑えると思えませんか?
一蘭や一風堂は福岡発祥ですが、かっぺ仙台発祥の全国展開してるラーメン店なんてありませんよね?
麻婆焼そばとか、仙台なんとか餃子とか、必死になって仙台名物考えても、全国的に全くの無名。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s