[過去ログ] 仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
536: 2022/10/10(月)16:05 ID:ncEPx6XU(1/8) AAS
仙台駅って便利だよね
飲食店や特産品の売店も沢山あって、百貨店とも接続してて
日本で上位に入る利便性、賑わいのある駅だよ

それなのに地下街に執着してるキチガイがいるからおかしな話になってるだけで
543: 2022/10/10(月)16:37 ID:ncEPx6XU(2/8) AAS
>>539
あららwキチガイさんでしたかw
545
(2): 2022/10/10(月)16:44 ID:ncEPx6XU(3/8) AAS
>>540
どうして百貨店だけ?デパートは?
どうして地下街?w
549
(2): 2022/10/10(月)17:05 ID:ncEPx6XU(4/8) AAS
>>546
挙げた店が少ないから分けてるのかと思った
地下街の話で顔真っ赤になんてしてませんが?
なぜ地下街なんかに執着するのか不思議でねww
仙台駅は便利で賑わいのある駅なのになぜ地下街が必要かのように書いてるのか不思議でw
550
(2): 2022/10/10(月)17:07 ID:ncEPx6XU(5/8) AAS
>>547
仙台駅のように駅と接続してるかな?
駅と接続してて便利と書かれてたように思うけどそれは見えなかったのかな?
やっぱり地下街にヨーカドーに入ってるようなお店が有るのが良いのかな?
どうして地下街に執着するのかな?w
555
(1): 2022/10/10(月)17:29 ID:ncEPx6XU(6/8) AAS
>>554
地下街は特別な人の流れがあるんですか?
駅舎内、地上、駅舎と接続のデパートと何が違うんですか?

なぜそんなに地下街に執着するんですか?w
556
(1): 2022/10/10(月)17:31 ID:ncEPx6XU(7/8) AAS
>>554
地下街の無い地下鉄いくらでもありますがw
557: 2022/10/10(月)17:32 ID:ncEPx6XU(8/8) AAS
550にも返事を下さい
>>550
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s