[過去ログ] 【おまつり】日田が江戸時代にタイムスリップ「日田天領まつり」大分県日田市で11/11、11/12の両日開催 (7レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 記憶たどり。 ★ 2017/10/16(月)21:51 ID:CAP_USER(1) AAS
外部リンク:www.walkerplus.com
日田は江戸時代当時、代官所が置かれ徳川幕府の天領(直轄地)として
九州の政治、経済の中心地として栄え、富裕な商人が掛屋や大名の
御用達として活躍した。この祭りはその当時の栄華を再現するもので
日田が江戸時代にタイムスリップする2日間。期間中は時代装束に
身をまとった200名が町を練り歩く「西国筋郡代着任行列」や当時の市を
再現した「天領ひた食の乱」などイベント多数。この秋は日田へ江戸時代を
体験しに行こう!
開催場所
日田市豆田地区・月隈公園周辺
省5
2: 2017/10/16(月)22:43 ID:hsBJqhiU(1) AAS
タイムスリップで万全を期すなら
行列通過時は武家の出以外の観光客は道端で土下座させるべき
3: 2017/10/17(火)00:19 ID:7gfYdaJF(1) AAS
創価学会の墓地がある街か?
山を削って災害になってないか?
4: 2017/10/17(火)00:31 ID:H97Yea8d(1) AAS
軍事的な要地だったからじゃねーの、馬鹿かよ
5: 2017/10/17(火)07:36 ID:DU4+aHh5(1) AAS
土人の祭りw
6: 2017/10/26(木)02:11 ID:OMXHYDq1(1) AAS
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
外部リンク[html]:www.zbhkkkaaww.shop
7: 2017/10/26(木)02:21 ID:4TKsnzse(1) AAS
大分県が 大々的祭りに乗り出す祭りは
神社の祭りじゃないただのイベント
典型的 左翼県
人も町も祟ってるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*