[過去ログ] スクール生の対話スレッド34試合目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(1): 2024/10/24(木)18:00:30.71 ID:wccw7QfI(1) AAS
コーチの隣に立って一緒に教えてくるおっさんが昔いたけど、苦痛だった。
そのおっさんはいつも話しかけると間違いなく自分の話を最初にしだし、そして間違いなく人の言葉の上に被せてくる
58: 2024/10/30(水)00:55:57.71 ID:V0hMo/gd(3/6) AAS
あと、動きを考えてテニスするってのはほどほどにしないと上手くはならない
頭に知識入れたとしても、コートに立ったら無意識に体で憶えてることだけいい。あとは細かいこと忘れてどういう球打とうとか外側に意識をアプローチしないと上手くなりにくい
こういうことはスポーツ科学的にもわかってる
252: 2024/11/22(金)00:37:18.71 ID:OLobH+Tc(1) AAS
試合で勝ちたくて成長したいなら試合は出まくるべきだと思ってる
もちろんゼロ百ではなくてどちらも大事だけど、どちらかだけを選択するなら試合だけする方が良いよ
383: 2024/12/18(水)08:10:35.71 ID:lcctXXKf(1) AAS
70歳の憧れが50歳だとするとできるだけ早くテニスを始めた方がいい
396: 2024/12/22(日)03:14:40.71 ID:xWXXRL3I(1/2) AAS
周りとの比較や成長具合とかこだわりすぎてテニス嫌になってしまうより
だらだらと楽しく長くやる方がいい場合もある。
が寿命や老いで上手くなる前に終わることがほとんどです
666(1): 02/23(日)14:22:24.71 ID:9XuHF+w5(1/3) AAS
金と言えば、複数コマ数申込みする時はいつも受付の人が1人だけいるレッスン中に申し込んでたな。
レッスン開始30分前とか、レッスン後は人が多いから一度帰って、30分くらいたってからまた受付に行ってとか。
でも何故かいつも他のスクール生にばれてたな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s