[過去ログ] スクール生の対話スレッド34試合目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2024/11/10(日)03:20:43.24 ID:Mev4yFBJ(2/2) AAS
>>126
背の低いの、白髪、イケメン、小太り、メガネは 見たいな感じなのかな
その場面には立ち会いたくないような
241
(2): 2024/11/20(水)12:04:09.24 ID:WSWPeImR(1) AAS
長い人は間違いに決まってる
330: 2024/12/05(木)07:25:33.24 ID:tn9rXJhx(1) AAS
いや、男に見せかけた女の可能性もある
ネカマの逆
531: [s a g e] 01/15(水)07:56:43.24 ID:NtC0NIlS(1) AAS
けっこううまい人でもタテ変化のサーブ打てなかったりする、と思う(←よって、できる人が少ないのでYouTubeの動画多くなる)
746: 03/04(火)19:45:43.24 ID:g9sJXBNG(1) AAS
毎日テニス三昧→男性ホルモンUP→性欲が強くなる
749: 03/05(水)12:31:29.24 ID:YnezLM2M(1) AAS
インパクト時の感覚がたまらん
870: 04/21(月)00:42:03.24 ID:U+5GRx/5(1) AAS
>>868
右利きだったら気合いでやれるだろ
941
(1): 05/16(金)00:30:51.24 ID:z9xuJx5e(1/6) AAS
中〜高校生くらいの時に腕がジンジンすることあったが、あれはテニス肘だったのだろうか
977: 05/20(火)23:47:11.24 ID:igl+O8qI(5/5) AAS
慣性を起こすには(どんな小さなスィング(軌道)でも)重力を利用する必要があるので
はじめはラケット高く位置させて慣性を感じやすいように振るといい
感覚がわかってきたら、コンパクトにしていって現代テニスみたいな形にしていけばいい
たまに現代テニスは重力利用してないみたいなこと言ってる人いるけどしっかり利用してる
978: 05/22(木)05:00:02.24 ID:mPu3iT+D(1) AAS
大阪ナオミとかがポイント間とかで体の前で腕だけで小さく八の字クネクネやってることあるだろう
あれがスィングの最小単位だから
その最小単位を倍倍にしていく感じで
(腕以外の)連鎖運動加えて振り大きくしたものがスィングになる(フォームになる)
つまり根本はめちゃシンプルなんですが、テイクバックをこうしてみたいに複雑に考えすぎる傾向にある
まずはその根本シンプルを身につけないとテイクバックとか細かい工夫してもしょうがないみたいなとこある
1000: 05/30(金)22:33:57.24 ID:6f1MYBwt(1) AAS
わかるような、わからないような
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s