[過去ログ] スクール生の対話スレッド34試合目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 2024/11/05(火)04:40:14.09 ID:4bR+i+4N(1/2) AAS
テニス以外にもファミコンしたりテレクラしたりやらないといけないことおおいからな
122: 2024/11/09(土)18:18:48.09 ID:hmH1ykud(1/2) AAS
スクールなんてヤクザ組織と同じさw
238: 2024/11/20(水)08:07:24.09 ID:MVEah3lA(2/4) AAS
まぁでも壁やってもやらなくてもあまり変わらなかったのかな
子供の頃ってあれこれあまり考えることできないからな
スポーツも仕事も客観視できないアホな間にどこまでいけるかみたいなとこあるし、だからアホな内(若いうち)はハッキリと才能(潜在能力)が現れる
客観視できることはいいことのようだけど、客観視できてしまった時点でそこから先は、手持ちアイテムの賢い使い方に変わってしまう
現在受験すれば東大に入れそうな感じもするみたいなこと思ってる大人も多いと思うが、それもそういうことだ
軟式上がりが、自分もジュニアからテニスやってたらプロになれたみたいなこと思ってたらとしたら、それもそういうこと
それらは実際子供に戻ったとしたらあまりにも高い壁になる
244: 2024/11/20(水)19:37:51.09 ID:/LFYNcHI(1) AAS
スポーツに長文ってバカじゃねーのって思う。
293: 2024/11/30(土)13:14:55.09 ID:BlcntkIR(3/3) AAS
ちなみに中3と高2(早生まれ)は16歳以下でギリギリ同じカテゴリーなんですよ
294: 2024/11/30(土)16:45:44.09 ID:QOAYqc+K(1) AAS
ボリスベッカーという人をご存知?Apple TVでドキュメンタリー番組があったから観たけど、びっくりしたわ。
往年の選手たちが登場して懐かしかったけど、当のご本人ボリスベッカーは破産宣告を受けてかつ8ヶ月の刑務所暮らのちに、ドイツへの強制送還。
この強制送還の関係で2024年11月までイギリスには入国できないとのこと。
この人のずば抜けた選手時代とその後の転落ぶりが凄まじい。
生活レベルを落とすことができず、悪い人にも囲まれて破産まで行ったけど、気品のある人柄で、またテニスの世界で姿を見たいね。
460: 01/03(金)07:30:13.09 ID:LKpmcvo2(1) AAS
あの2人、東京学館浦安の先輩・後輩か

HPには、コーチの学歴(高校ー大学)も書いといてほしい。人間関係はじめ、いろいろ判断する材料になるので…

1年やっても新たなアドバイスは全然なかったわけだ(ため息)
523: 01/13(月)09:06:45.09 ID:nH3QytJe(1) AAS
・ミーハー系インドア=ホストクラブ兼介護施設(マジメ系と偽装するためトーナメントクラス、シングルスクラスも設置)
526: 01/13(月)17:30:48.09 ID:KqjQOmHi(1) AAS
>>521
おれは仕事や家庭のことでスクールにいく時間のやりくりが面倒になり、
ただでさえ練習が偏っている(サーブの練習は一切しないとか)のが不快だったのもあって
スクールに行くことがストレスになっていた時期があったw
その後、勢いで辞めてやった。そしてその場で別のスクールに体験を申し込んだ
592: 02/02(日)15:27:52.09 ID:AmIrZm0B(2/2) AAS
そういうことなのかっ!なら仕方ない。埋め込まれた性か。
624
(1): 02/15(土)22:51:42.09 ID:9mAw9Ed/(2/4) AAS
まず、ダブルスはやっていない。
次に、時間の余裕ができるくらいの予測と位置どりが重要なのもわかっているが、妙に力を使うより、ラケットの反発を感じるくらいにリラックスした腕、気持ちで打つと、
意外といいボールがいっちゃうね⭐︎という話。
668
(1): 02/23(日)14:25:14.09 ID:9XuHF+w5(3/3) AAS
でも車マウントは私だけじゃなく、
40代女性がいつも電車できてるの知ってる50代男性に、試合とかでやられた腹いせに、今日何できたと質問したりとか目撃したりとかあるけど、
テニス愛好者全体に車マウント流行ってるのだろうか。
672
(2): 02/23(日)23:35:00.09 ID:foc4VmcP(2/2) AAS
「こうあるべき」という固定概念に縛られすぎるのはよくないなり
なんでも試してみれば上達につながりますんで、損するどころか賢い選択なり
AとZ両極を上手く打てるようになればその間でも打てます。応用力がつくわけなり
こうあるべきAだけに固執してるとAすら上手く打てるようになるのに時間がかかってしまうなり
Zから視点を持っておくとAもすぐに習得できます。これが世の常なり。
681: 02/24(月)10:08:21.09 ID:ap2c0k8l(1) AAS
英仏語がたん能なCEO様へ。「3階級特進」でLv6どうぞ!
801: 03/30(日)18:20:48.09 ID:KKRcGITY(3/3) AAS
片手バック、
鞭のようなイメージで高い点(打点)に向かって(ラケット先っぽ)を下から一気に放り投げるように打つ
そうするとリストが返る場所(若干サイドスピンかかるとこ)で打つことになるので
スピンすごいかかる
昔からある打法としては高い打点はラケットを縦に準備して後ろからあてるフラット打法もあるが
あれは力入らない(スウィングスピードでないので)(打ち負けないようにするには)ラケットに重さがかなり必要になる
984
(1): 05/24(土)11:17:26.09 ID:p6cBRGXW(1) AAS
いやいやいや、肘の上、上腕三頭筋の付け根が痛くなってきた。
スマッシュで痛めて1週間、大人しくして昨日、素振りしただけで今日、筋肉痛みたいな痛みが。昔も痛めて悩んだことがあるけど、いわゆるテニス肘の箇所とは違う。
みんなも痛めたことある?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s