[過去ログ] テニスベアについて語る (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2024/08/30(金)11:39:31.42 ID:iAwPBZgh(3/4) AAS
カード集めてる人ってパスワードとかも勝手に変えちゃうの?
嘘だろ?
渡した本人が使えなくなると思うんだけど、そんなの気にしてない?
てかカード渡す側がテニス初心者の情弱だったりするのかな?
274
(1): 2024/09/04(水)01:03:14.42 ID:1as60Gq/(1/5) AAS
ワタル先輩は6にしてるけど7でいいと思うよ
312: 2024/09/04(水)23:42:55.42 ID:QGg4Obot(1) AAS
>>311
アンカー間違えてない?
313: 2024/09/05(木)00:35:40.42 ID:bs5u6CME(1) AAS
どれだけ駆逐しても有明占領するサークルは湧いて出るもんなんだな
348: 2024/09/06(金)15:41:21.42 ID:d3+m8Gqs(2/4) AAS
>>344
ボールめっちゃ高いよね ネットで買うほうが高くなっちまった Fort2個で1200円するのこわひ
かといってdunlopHDとかでやりたくなひ
ラケットも並行輸入だと2万くらいで新品買えたのに今じゃあんま日本と変わらない…
481: 2024/09/17(火)13:57:29.42 ID:yHuLk826(1/2) AAS
>>479
ついでに皆で有明の運営に通報しよう。
数の力は結構強いです。
582
(2): 2024/09/25(水)01:07:40.42 ID:X5S7xaf9(1/5) AAS
Tokyo center courtの村上くん

背低いし、運動神経悪いから毎日のようにやって全然伸びてない

動画リンク[YouTube]

1ゲーム目で彼のポテンシャルのなさがわかるよ
654: 2024/10/11(金)23:20:47.42 ID:nulgjiW/(1) AAS
いつもと同じコートで人数は多めなのに金額は千円高い。しかも主催者は複数アカウント。どういうこと?
666: 2024/10/15(火)21:39:56.42 ID:SxQnw2Zy(1) AAS
主催は誰にでも出来ることじゃないんだよね

ほとんどの人は責任を取りたくないしリスク回避のため参加者側に回るわけ

立地の良いエリアは平日昼間ですらコート確保は大変だからね
710: 2024/11/01(金)19:09:45.42 ID:Cq9fhbeX(1) AAS
テニスオフだと知っている人が開催するとアラート通知で分かるのですが、テニスベアはベア友になったあと
その人が開催したら何か通知が来る方法とかありますか? 主催者の方で案内しないと分からないですか。
777: 2024/11/08(金)18:47:49.42 ID:v3Qidu1n(1) AAS
おまえが一番つまんねえよゴミ
792: 2024/11/10(日)12:36:45.42 ID:jtjKvo5P(1/3) AAS
草のトー勢の引きニートとしてはJOP上位勢は所属企業のコートとかで
練習してるもんだと思ってた、上位勢も自分でコートとるんですね
まあ引きニートは近所のオムニが外出できる精いっぱいなので、
そもそもコートとり競争でバッティングしませんね
862
(2): 2024/11/17(日)09:51:55.42 ID:1m2+KTru(1) AAS
だいくん、当日まで大体募集している。
そして申し込みは放置される。
ボッタクリだし、なんちゃら委員の出番だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s