[過去ログ] 【スイス】ロジャー・フェデラー89【peRFect】 (932レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2013/05/21(火)00:04:57.95 ID:kNxBdsvK(1) AAS
NG推奨

05/20(月) ID:9KPXGwWV
      
05/21(火) ID:M8M8QWJF
96
(2): 2013/05/21(火)23:03:57.95 ID:9W2hoio9(1) AAS
全仏はナダル
全英はジョコ
全米はマレー

あれ?
フェデは?
149: 2013/05/22(水)17:59:40.95 ID:Y+qIebYm(2/2) AAS
Wowのこりageは、パねえぞ
DFさえ賞賛の対象 w

ファーストウィークだけ我慢すればいいんだけどさ
163: 2013/05/22(水)19:47:57.95 ID:ztq4oCat(13/18) AAS
フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!

フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!

フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!

フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!

フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!
省4
184: 2013/05/23(木)02:54:14.95 ID:w8bpV0iX(1) AAS
同時代で王者を争った選手にGSで2勝8敗の選手が史上最強だなんて確かにあり得ないよな
215
(2): 2013/05/23(木)12:35:05.95 ID:jUwoKxUK(1) AAS
>>196
あの全豪での涙は勘弁してやってw
何かがきっかけでスイッチが入ってどうにも止まらなかっただけ
マレーのような歓迎される事が判ってる上での余裕の涙じゃないんだよ
本人も凄くバツが悪そうだったでしょ?
218: 2013/05/23(木)12:46:07.95 ID:f0asxcWx(1) AAS
フェデラーはGS記録を更新した、エマーソンと同様必ず後世に名は残るだろう
・・だがナダルと対戦しすぎてしまった。フェデラーを語る上でナダルというのは
切っても切れない存在。後世で語る上で必ずや フェデナダ時代という言葉が出る
のは間違いない。当然どのような状況だったか興味を持たれる・・・

そして100年後にフェデラーのGS数が更新されなかったとしよう

ひとりのニワカヲタが数字を調べて「昔はGS数を17個もとった凄いフェデラーという
選手がいたのさ」と偉そうに語ると「何言ってんだよwそいつは同時代のライバルに
ボッコボッコにされたんだぞwよく調べろよニワカ野郎」と馬鹿にされるであろうw
282: まとめ ◆ATP1H.lnno 2013/05/24(金)20:55:33.95 ID:LeZY98d4(1/2) AAS
全仏もウィンブルドンも
フェデの調子が良くならないと話にならない。
何とか調子をあげていただきたい。
全仏はフェデが力を出し切っても優勝に手が届かない可能性が高いですが
ウィンブルドンはフェデが力を出し切れば優勝に手が届く可能性が高いと信じております。
とにかく万全な状態で大会を迎え勝負所で力を出し切ることが、大前提です^^
447: 2013/05/27(月)00:26:49.95 ID:l5g3q9H/(1/17) AAS
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

動画リンク[YouTube]

●ナダルvsロソル 2ndラウンド ハイライト
Rosol vs. Nadal [Wimbledon 2nd Round 2012] HD Part 1

外部リンク:www.youtube.com
省7
485: 2013/05/28(火)18:04:12.95 ID:aa3zsyE0(1/7) AAS
.

やはり棚ボタ優勝狙いwむなしい王者 ロジャー・フェデラー

.
552
(1): 2013/05/30(木)10:37:29.95 ID:16VCC8Rh(1) AAS
こっから決勝まで全部おフランスの可能性もあるのか
600: 2013/06/03(月)03:38:51.95 ID:SvWjy71W(1) AAS
フェデおめ
603: まとめ ◆ATP1H.lnno 2013/06/03(月)03:40:23.95 ID:1FjTN8ZW(4/4) AAS
【全仏 男子シングルス通算ベスト8回数 OP時代(1968-2013)】
01 位  10 回  ロジャー・フェデラー☆
02 位  09 回  アンドレ・アガシ
02 位  09 回  ギレルモ・ビラス
04 位  08 回  ジミー・コナーズ
ナダルが5位タイ。2012年までで7回のベスト8入り。

【全仏 男子シングルス連続ベスト8年数 OP時代(1968-2013)】
01 位  09 年  ロジャー・フェデラー☆  ( 2005-2013 継続中 )
02 位  07 年  ジミー・コナーズ  ( 1979-1985 )
03 位  06 年  イワン・レンドル  ( 1983-1988 )
省10
871: 2013/06/08(土)22:11:18.95 ID:xOWej3AV(1) AAS
まとめちゃんにも偽物がいるの?
ご丁寧にトリまでつけて
922: 2013/06/09(日)01:28:30.95 ID:zxFY/whm(3/3) AAS
まあな両手バックの選手が皆ナダルに勝ったことあるのかと言ったら
クレーどころか、ハードでも勝ったことない奴もいっぱいいるよw
フェデに勝ったことがないのもいっぱいいるけどw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s