[過去ログ] 【スイス】ロジャー・フェデラー89【peRFect】 (932レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2013/05/19(日)15:14:05.52 ID:77jJzC5l(4/8) AAS
*----------------------------------->>
* 過去スレ 1
*----------------------------------->>
【スイス】ロジャー・フェデラー【MR.ナチュラル】
2chスレ:tennis
【スイス】 ロジャー・フェデラー2【超特急】
2chスレ:tennis
【The】ロジャー・フェデラー3【One】
2chスレ:tennis
【No.1】ロジャー・フェデラー4【王者】
省43
45: 2013/05/21(火)09:07:42.52 ID:+XpIh//s(5/22) AAS
>今大会はスケジュールが不公平だね。どうしてフェデラーばかりナイトの試合にするんだろ
>ナダルと空気のほうを第2試合にすればよかったのに
フェデの試合時間、夜、夜、深夜、夜、決勝のみ昼w
こんなもん不公平なんて甘やさしいもんじゃねえよwフェデは何一つ文句言ってないが
これがナダル側だったら文句と愚痴のオンパレードだろうよw
147: 2013/05/22(水)16:37:18.52 ID:B8Yv81GZ(3/3) AAS
長文で挑発してくるあたり、かなり余裕がないよねw
382: 2013/05/26(日)14:19:56.52 ID:FISpL8zS(1/9) AAS
さすが民度がフェデヲタ
これでは荒らされて当然だなw
フェデヲタはホントに育ちが悪い馬鹿が多い
まともな教育さえ受けてない
親も高卒、良くて専門って感じだw
ヲタとファンの違いは人間性の違いと書いてるだろ
おまえのような民度が低い馬鹿がヲタ
フェデラーを応援してても勝った選手もきちんとリスペクトできる人がファン
この違いわかるか?
もっともおまえのような奴はヲタというより社会的にド底辺の人間で理解できないのだろうが
413: 2013/05/26(日)19:02:53.52 ID:fzqJmcj4(7/20) AAS
●スポーツマンシップのないナダル
Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012
動画リンク[YouTube]
●ナダルvsロソル 2ndラウンド ハイライト
Rosol vs. Nadal [Wimbledon 2nd Round 2012] HD Part 1
外部リンク:www.youtube.com
省7
642: まとめ ◆ATP1H.lnno 2013/06/04(火)20:43:48.52 ID:KnhdSxqm(1) AAS
ウィンブルドンのQFでツォンガというのは御免こうむりたいドローですね^^
いわゆるBIG4に限定すれば、今年の全豪は「3強」状態でジョコ、フェデマレー
この全仏は「3強」状態でジョコナダル、フェデなので、まあ公平じゃないでしょうかね。
私は全豪と全仏のドロー運、逆がよかったかな。
ツォンガ戦はどうなりますかねえ。大抵はフェデの調子次第なんですけど
このカードだけはツォンガの出来に大きく影響されますね。
643: まとめ◇ATP1H.lnno 2013/06/04(火)21:48:28.52 ID:rAfNDaTB(1) AAS
【ベスト8入り】
ジョコビッチ( 全仏:4年連続7回目 四大大会:16大会連続24回目 )
ハース( 全仏:初 四大大会:15大会ぶり8回目 )
ナダル( 全仏:4年連続8回目 四大大会:4大会ぶり24回目 )
バブリンカ( 全仏:初 四大大会:9大会ぶり3回目 )
ロブレド( 全仏:4年ぶり5回目 四大大会:16大会ぶり6回目 )
フェレール( 全仏:2年連続4回目 四大大会:6大会連続11回目 )
ツォンガ( 全仏:2年連続2回目 四大大会:2大会連続10回目 )
フェデラー( 全仏:9年連続10回目 四大大会:36大会連続40回目 )
省2
665(1): 2013/06/05(水)01:31:02.52 ID:CmErGky2(2/2) AAS
>>662
そんな情報あんの?
怪我しないのも間違いなく大きな強みだったんだが、辛いなー。
670: 2013/06/05(水)01:35:48.52 ID:+V51TsdC(4/7) AAS
>>665
IW〜マドリッドの間に背中の治療をしてたって
記事を見たけどね
842: 2013/06/08(土)18:09:37.52 ID:18eq0Iom(1) AAS
>>839
後世は両手バックが常識になっているのでその屁理屈は通用しないw
高く跳ねるボールを片手糞バックでミスしまくる映像が「ふるっ!」と笑われるのだw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*