[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698
(1): (ワッチョイ 6f54-HpFF [2400:4050:2e40:4800:*]) 2024/06/07(金)20:37 ID:MAcaUgHN0(1/2) AAS
>>697
そうです。社会調査データの分析に使われてきたソフトです。
699
(1): (ワッチョイ cf8e-xpns [153.164.247.125]) 2024/06/07(金)20:43 ID:f5dJPf270(1) AAS
>>698
ここは何の板かわかってるか?
700: (ワッチョイ 6f54-HpFF [2400:4050:2e40:4800:*]) 2024/06/07(金)22:45 ID:MAcaUgHN0(2/2) AAS
>>699
すいませんでした。スレ違いかも、とは思ったのですが、
75にSPSSへの言及もあったものですから、
大丈夫かも、と思いました。
別の場所を探してみます。ご指摘、ありがとうございました。
701: (ワッチョイ 7f02-l7CW [27.91.124.53]) 2024/06/08(土)18:41 ID:9t2tT57b0(1) AAS
5次元のtensorとかややこしい…

transformer作ったけど…
702
(1): (ワッチョイ 6335-hL8c [2001:268:c0a4:6bae:*]) 2024/06/11(火)11:54 ID:6UMX2jU90(1) AAS
Let's reproduce GPT-2 (124M) - YouTube
動画リンク[YouTube]

Andrej Karpathy

2024/06/10
We reproduce the GPT-2 (124M) from scratch. This video covers the whole process: First we build the GPT-2 network, then we optimize its training to be really fast, then we set up the training run following the GPT-2 and GPT-3 paper and their hyperparameters, then we hit run, and come back the next morning to see our results, and enjoy some amusing model generations. Keep in mind that in some places this video builds on the knowledge from earlier videos in the Zero to Hero Playlist (see my channel). You could also see this video as building my nanoGPT repo, which by the end is about 90% similar.
703: (ワッチョイ ff02-7AaF [27.91.124.53]) 2024/06/11(火)17:21 ID:NWbfM0Iu0(1) AAS
>>702
このAndrejさんの動画、ぜんぶ見たわ

海外はすごいわ…
704: (アウアウウー Sa67-Ssqi [106.146.8.225]) 2024/06/11(火)17:35 ID:5iwcM6Lka(1) AAS
いや、この人が化け物なんでしょう😅
705: (ワッチョイ 6b87-Kwl4 [2001:268:c0a4:fc5f:*]) 2024/06/24(月)13:56 ID:OzsKCRyN0(1) AAS
加熱するLLM開発競争に冷や水、オープンモデルの組み合わせだけでGPT-4o越えの事実 ? WirelessWire News
外部リンク:wirelesswire.jp
706: (ワッチョイ 5b89-uW6V [39.111.228.181]) 2024/06/24(月)14:41 ID:OnlEhb5W0(1) AAS
超関数(英: hyperfunction)は、日本の数学者武田暁によって導入された関数の一般化で、微分積分学におけるフーリエ解析やラプラス変換を一般化したものです。超関数は、実数または複素数のような一般の体上で定義されることはなく、主に実数直線(あるいは複素平面)上の関数として扱われます。
超関数は、関数の概念を拡張するもので、微分方程式の解や発散的な関数を扱うために導入されました。武田は、超関数を「局所可積分関数のクラスと、それらの間の射(関数)からなる加群」と定義しています。これは、超関数を通常の関数と同じように加法とスカラー倍ができるものとして扱い、さらに微分や積分も定義されています。
超関数の主な特徴の一つは、「超関数は、ある特定の点でのみ発散的であることが許される」という点です。これは、超関数が特定の点で無限大になることがあっても、その周りの領域では有限であるという意味です。この性質は、超関数が一部の微分方程式の解として理解される理由の一部です。
超関数は、主に微分方程式の理論や発散関数の理論において重要な役割を果たしています。また、超関数は、シンギュラリティ(特異点)を持つ関数を扱うための強力なツールとなっています。

武田暁www
707: (ワッチョイ fd6e-onoD [138.64.99.32]) 2024/06/24(月)21:05 ID:zaPs4Pjn0(1) AAS
なんじゃコリャ
708: (ワッチョイ 2302-uW6V [27.91.124.53]) 2024/06/26(水)18:40 ID:umZiAlkj0(1) AAS
ゼロから作るDeep Learning 5 ―生成モデル編
って、役に立つ?

広く浅くって感じ?
709: (ワッチョイ b577-hIhh [240d:1a:7fe:ef00:*]) 2024/07/18(木)12:04 ID:yPvgsCQI0(1) AAS
GoogleやMicrosoftの日本語変換ソフトの性能が未だに悪いのはなぜですか?
AIを使えば無茶苦茶良くなりそうですが。
710: (ワッチョイ 0b14-UGyX [240d:1a:687:7c00:*]) 2024/07/18(木)12:32 ID:zPd5TZJ80(1/2) AAS
ヒント
中国人の日本語を学習すれば怪しい日本語になる
711: (ワッチョイ 8375-1DuF [2001:268:9890:76db:*]) 2024/07/18(木)14:49 ID:58HWPP1j0(1) AAS
imeは生成ai使ってないからね
712: (ワッチョイ b52c-xySs [2001:268:9a2d:8152:*]) 2024/07/18(木)15:05 ID:HkkWc9ob0(1) AAS
日本語入力はSKKが現状では一番効率的だと思う
713: (ワッチョイ 0bf9-UGyX [240d:1a:687:7c00:*]) 2024/07/18(木)17:38 ID:zPd5TZJ80(2/2) AAS
ATOK一択
714: (ワッチョイ 856e-P5F5 [138.64.114.51]) 2024/08/29(木)06:40 ID:vDjYydEt0(1) AAS
プリファードがサムスンと提携
法則発動
技術流出するだろうな
715: (スッップ Sd03-m3wl [49.96.243.245]) 2024/08/29(木)12:52 ID:IY1uYRb3d(1/2) AAS
プリファードは実力的にそんな凄いわけではないw
716: (ワッチョイ 852c-d18E [160.237.152.167]) 2024/08/29(木)13:09 ID:+OTp1WIs0(1) AAS
こんなところにまでネトウヨが出張ってきてるのかよ…
いい加減、科学技術も日本は中韓に追い抜かれたという現実を受け入れろよ
717: (ワッチョイ eb02-RCJX [121.82.126.65]) 2024/08/29(木)14:03 ID:P3qbHhVG0(1) AAS
トヨタからも出資を受けてたし、PFNは自律式ロボットの開発でもしたいのだろうが、その為の人材は国内では取れなさそう
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*