【ChatGPT】使えるプロンプトを共有しよう! (403レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
165: 2023/04/02(日)12:14 ID:Vh0hMhPx(1/3) AAS
>>162
ChatGPTの特徴のひとつに文脈を理解するというのがあって
一番最初に(最初でなくとも)
「こうこうこういう(抽象的な)クラスや関数」を定義
次回から私の質問を引数やパラメータとして
定義されたオブジェクトや関数の実行結果を回答してね、
とできるよね
このフィードバックの部分って、
まさに利用者のプログラムじゃないの?ってのを言ってるんだが
167: 2023/04/02(日)14:03 ID:Vh0hMhPx(2/3) AAS
逆説的に考えて今後、これまでのコンピューターサイエンス史の系譜を継ぐことはなく
google検索術みたいなプロンプトの工夫を自然言語プログラミングと呼ぶ、とすれば
それってプログラミング言語とはまったく別物ってことよね
それこそ森羅万象AGIとしての分岐になると思うが
168: 2023/04/02(日)16:16 ID:Vh0hMhPx(3/3) AAS
マークアップ言語を自然言語で書ける、みたいな
「テキストエリア置いて」どころか「オシャレなサイト作って」
そのサイトを細かく自然言語で指定できるテンプレートエンジン的な
違うか・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.938s*