【ChatGPT】使えるプロンプトを共有しよう! (403レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

195
(1): 2023/04/03(月)18:17 ID:J95kb7eF(1/10) AAS
しりとりの規則を学習できないのは当たり前で
すでに間違ったことを学習してるからだよ
197: 2023/04/03(月)18:44 ID:J95kb7eF(2/10) AAS
日本語の五十音順に並べた場合、「あいさつ」と「あいいろ」はどちらが先にきますか?

日本語の五十音順では、あいうえお順に並べます。「あ」から始まる単語が最初に来るため、
「あいさつ」が「あいいろ」よりも先に来ます。つまり、
「あいさつ」は「あ」段、「あいいろ」は「あ」段の中でも「い」行に位置します。
198: 2023/04/03(月)18:47 ID:J95kb7eF(3/10) AAS
なぜ「あいさつ」は「い」行ではなくて、「あいいろ」は「い」行なのですか?詳しく教えてください。

ご指摘いただきありがとうございます。私の前回の回答に誤りがありました。
正確には、日本語の五十音順では、あいうえお、かきくけこ、さしすせそ、
たちつてと、なにぬねの、はひふへほ、まみむめも、やゆよ、らりるれろ、わをんの順に並べます。

したがって、「あいさつ」も「あいいろ」も「あ」段に位置しますが、
「あいさつ」は「い」行の「い」から始まる言葉ではないため、
「あいいろ」よりも先に来ます。具体的には、「あいさつ」は
「あ」段の「あ」から始まり、「い」行に移るため、「い」の部分で整列されません。
一方、「あいいろ」は「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「い」で始まるため、
整列されます。したがって、「あいいろ」は「あいさつ」よりも後になります。お詫び申し上げます。
199: 2023/04/03(月)18:49 ID:J95kb7eF(4/10) AAS
以下の言葉の意味を教えてください。
「あいさつ」は「あ」段の「あ」から始まり、「い」行に移るため、
「い」の部分で整列されません。一方、「あいいろ」は「あ」段の「あ」から始まり、
「い」行の「い」で始まるため、整列されます。

申し訳ありません、前回の回答に混乱を招くような記述が含まれていました。
以下、訂正した回答をお送りいたします。

「あいさつ」は、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「さ」であるため、「い」の部分で整列されません。一方、
「あいいろ」は、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「い」であるため、「い」の部分で整列されます。
したがって、「あいいろ」は「あいさつ」よりも後に位置することになります。

つまり、日本語の五十音順は、行をまたぐ場合、行の先頭の音から整列します。
省2
200: 2023/04/03(月)18:50 ID:J95kb7eF(5/10) AAS
「あいさつ」が、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「さ」である理由を教えてください。

「あいさつ」が、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「さ」である理由は、
日本語の発音規則に基づくものです。

日本語には五十音と呼ばれる50の音があり、これらは「あいうえお」から始まる五十音図に示されます。
五十音図の中で、「あ」は第1音、「さ」は第9音に位置します。

「あいさつ」の場合、「あ」は第1音であり、次に続く「い」は第2音です。
そして、「さ」は第9音であるため、「い」行に含まれます。したがって、
「あいさつ」は、「あ」段の「あ」から始まり、「い」行の「さ」であるという位置づけになります。
201: 2023/04/03(月)18:52 ID:J95kb7eF(6/10) AAS
五十音図の中で、「あ」は第1音、「さ」は第9音に位置しますということですが、
それ以外は何音になるのですか?例を上げて下さい。

五十音図において、「あ」が第1音、「さ」が第9音という位置づけになりますが、
それ以外の文字の音の位置は以下の通りです。

・「い」:第2音
・「う」:第3音
・「え」:第4音
・「お」:第5音
・「か」:第10音
・「き」:第11音
省6
202: 2023/04/03(月)18:57 ID:J95kb7eF(7/10) AAS
しばらく頑張ってここまで調教した

質問を2つします。
五十音図において第9番目と第10番目の文字を教えてください。
「さ」は五十音図において何番目の文字ですか?

はい、回答いたします。
第1つ目の質問に回答します。「け」「こ」が五十音図において第9番目と第10番目の文字になります。
第2つ目の質問に回答します。「さ」は五十音図において第9番目の文字です。
203: 2023/04/03(月)18:57 ID:J95kb7eF(8/10) AAS
これもOKだった

質問を2つします。
五十音図において第9番目の文字を教えてください。
「さ」は五十音図において何番目の文字ですか?

はい、回答いたします。
第1つ目の質問に回答します。「け」が五十音図において第9番目の文字になります。
第2つ目の質問に回答します。「さ」は五十音図において第9番目の文字です。
205: 2023/04/03(月)19:12 ID:J95kb7eF(9/10) AAS
やっぱりこいつは何も考えてないなw
206: 2023/04/03(月)19:13 ID:J95kb7eF(10/10) AAS
結局、ChatGPTは論理的思考は持ってないということよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.121s*