[過去ログ] JavaScript の質問用スレッド vol.125 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: (JP 0Ha5-3TNT [126.249.157.89]) 2022/12/14(水)07:32 ID:r+idjll+H(1/2) AAS
protptypeを使い、new演算子でインスタンスを継承でき、
さらにプロトタイプチェーンで始祖子孫を関連付けられるのに
親子関係という概念はJSにはないんですねー
416: (JP 0Ha5-3TNT [126.249.157.89]) 2022/12/14(水)07:55 ID:r+idjll+H(2/2) AAS
ちょっと調べてみたけど、JSに親子関係は存在しない、的な記事はない
MDNには親子表現はないけれど、JSの継承で親子表現してる記事は多数ある
親子関係はクラスの拡張、実装、インスタンス生成でも使われるけど
親子関係自体を定義した言語なんて存在しない、あくまで機能の表現方法
であるにもかかわらず、プロトタイプ言語に親子関係が存在しないというのは
どこかにそういう記述があると思うのですが、参照場所を教えていただけませんか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s