[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.124 + (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: (オッペケ Srf9-cwmE [126.254.152.249]) 2022/07/07(木)23:19 ID:TVMHA1kRr(3/3) AAS
下記のようにしたら表示されるんですが、変数「result」に代入しておく必要があるため困っております。
let result =にobjA,objB別々にすることはできますでしょうか?

//オブジェクトを定義するvarは受け取る際にエラーが起きそう再宣言のできるletを選択
let objA = {
// プロパティを定義
// キー: 値
year: "2021",
month: "1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12",
};
let objB = {
省7
847: (ワッチョイ 7509-m2IM [122.223.244.226]) 2022/07/08(金)00:03 ID:PFDPpPXI0(1) AAS
何がやりたいのかサッパリわからん
850: (オッペケ Srf9-7D/5 [126.33.105.236]) 2022/07/08(金)01:59 ID:FyHcSsdCr(1) AAS
teratailでのやり取りを見てても根本的に理解が足りてないのがよくわかる
プログラミング始めてどれぐらいか分からんけどもPHPとJavaScriptを組み合わせてどうこうするにはまだ早い気がする
851
(1): (ワッチョイ d15f-fVpq [14.11.8.0 [上級国民]]) 2022/07/08(金)09:14 ID:XXTPwuyz0(1/3) AAS
>>832見てると、やり方調べてるうちに、不明点の迷路にハマってる気がする

まずは最低限の実装から順番に理解していかないと、解決するものもしないぞ
①WordPressのフロントエンド側からSQLを呼び出す
 ※SQLの内容は固定、ボタン一つで1つ結果が返ってくれば良い
 ⇒これだけならWordPressのコミュニティやサポートに聞けば解答が来る
②WordPressのフロントエンドからプルダウン経由(動的に値を変えながら)
  SQLを呼び出す
  ⇒これもWordPressのコミュニティで意見聞いてから、JavaScript側での実装を考えて確認
③以降も同じように実装領域に合わせて確認していく

プログラミングだといきなり最終系考えても
省1
852: (アウアウウー Sa4d-uVV9 [106.146.62.104]) 2022/07/08(金)14:59 ID:XF8TEdVua(1) AAS
>>851
アドバイスありがとうございます。
objAとobjBをボタンとしてクリックさせて、それをPHP側で$識別させることになるのでしょうか?

func btnCliked(
)
let objA=[{year:2021,month:[1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12],
}]
859: (スッップ Sdb2-zJm+ [49.98.158.250]) 2022/07/08(金)18:09 ID:RjBHtpmod(1) AAS
PHPはめちゃくちゃHTMLやMySQLと親和性高いからJSは足りない部分補うのが主になるかな
多分他のサーバーサイド言語だとJSの活躍の場広がるんだろう
864: (ワッチョイ 5eb0-vrx9 [153.221.212.172]) 2022/07/08(金)21:15 ID:vEJej2ti0(1) AAS
マルチポスト警察ウザ。
865: (アウアウウー Sa4d-uVV9 [106.146.60.222]) 2022/07/08(金)22:52 ID:X5TUJXwua(1) AAS
これあとでアドバイス貰ったんですがwordpressのSQLにJavascriptを流すって出来ないんですね
フロントデータの送受信が出来ないようなので、という事はwordpressでJavascriptは使えないってことでしょうか…
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s