[過去ログ]
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.8 (990レス)
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/16(木) 20:59:49 ID:G+N1Zmcn 語りましょう 次スレは>>950がたててね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/1
971: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/28(火) 08:35:39 ID:F6rfqhbJ >>964 指定フォルダ監視は簡単だろうな。 画像判断は何らかのライブラリ使うとみた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/971
972: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/28(火) 08:36:48 ID:1l3aU9ko DXと対極を行くツール http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/972
973: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/28(火) 11:41:39 ID:qP82z9E9 年間125万円のライセンス料取るんだからアイアンマンのジャービスくらい簡単ハイテクであって欲しいわ 雰囲気Windows Meじゃねーか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/973
974: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/28(火) 22:56:25 ID:c/vluo6g AAはリストラですか。 他は大丈夫なんですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/974
975: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/28(火) 23:05:39 ID:Jjno49Zv 多くの人間の時間と金を、効率良く食い潰したのがRPA。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/975
976: デフォルトの名無しさん [] 2020/04/29(水) 10:09:39 ID:wfFWqgSi >>974 コロナ探し、はじめました。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58576310Y0A420C2X35000/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/976
977: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/29(水) 11:26:42 ID:Dg9ejjZt >>976 別にRPAじゃなくてもw 介さない方が処理が速いんじゃね?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/977
978: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/29(水) 13:39:55 ID:aSwfdKIY >>974 丸の内の一等地にオフィス移転したばっかなのに、こんなことになるとは・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/978
979: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/29(水) 13:52:38 ID:aSwfdKIY >>977 でかい会社なら数人はそういうRPA向きの作業をVBAやらのマクロ言語で書けて業務に精通してる人がいるんだけど、 その才能を評価するシステムがないし、埋もれたまま会社はバカ高いRPAを買うかVBA派遣を雇うことになる。 オレもそういうマクロ職人だったが、システム部が考えた使いにくい正規の手順を踏まずにインチキなことやってるてみなされるから 数名の同志とともに隠れて開発をしてたよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/979
980: デフォルトの名無しさん [] 2020/04/30(木) 00:15:38 ID:oFv/Vif1 >>979 そういう優秀な人はシステムにいてほしいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/980
981: デフォルトの名無しさん [] 2020/04/30(木) 00:43:57 ID:wPWkuUC/ >>976 このコロナサービスはUiPathさんはもちろん自社で使っているんですよね? まさか売ってるRPA製品と同じように実は自社じゃ使ってないですがってオチじゃないですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/981
982: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/30(木) 08:59:56 ID:h1l+OYTr お高そうなところでばかりセミナー実施してるあたり ターゲット層(情弱経営陣)がよくお解り https://www.hitachi-solutions.co.jp/rpa/sp/event/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/982
983: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/02(土) 13:37:58 ID:x+FLNFhl RPAでなくても出来ることばかりで、無理にRPA使うと コストばかりかかって非効率になるのが笑える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/983
984: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/02(土) 20:26:22 ID:cMrmF+Dp まあそもそもRPAの正体判った時点で一旦は離れるからな。 金銭目的の情弱がしがみ着くツールだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/984
985: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 11:38:22 ID:Yr0nK8Mt 自動化しすぎて雇用がなくなるかと思ったが、お前らが思ったほどやる気がなくて全然だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/985
986: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 13:29:50 ID:ZqPOjw6I ダラダラ残業できなくなる奴らの抵抗で進まないとこあるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/986
987: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 14:00:23 ID:kArwOLmg >>986 つか生活残業だろw アレ 定時強制すると3カ月後にいなくなると言うお約束付きw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/987
988: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 16:23:23 ID:eL02TzwW 人余りで労働単価が落ちるから、RPAより人を 酷使した方が安上がりになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/988
989: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 22:14:58 ID:7Wdjh9Tb RPAを入れられるような余裕のある企業はコンプラは守るから 残業の上限規制を真面目に守ってるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/989
990: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/04(月) 23:50:06 ID:cwI1Lrt/ 余裕があると言うか、無知からの無駄遣いだったんだろうな。 うちの会社は今のシナリオで新規ストップさせて、バッチスクリプトの置き換えに入ってるよ。 基幹が来年入れ替えなんだがRPAは新規フェイズ開発では蚊帳の外。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1579175989/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.130s*