[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(5): ◆SEdFBOkLSw (アウアウ Sacf-RETc) 2016/09/02(金)01:01:25.21 ID:nUqjDcPOa(2/2) AAS
>>40
あー、そういう事か。いや、間違ってない。面目ないな。

入れ替えると言うか、それごと変えるという事か。
それは再帰とどっちが良いのかは目的次第かもしれん。
俺は残り回数渡して再帰すると思うわ。setTimeoutで包んで。
220
(1): (ワッチョイ 23ce-chWY) 2016/09/17(土)23:30:27.21 ID:5r5hyKhZ0(9/9) AAS
その明確に書いてあるというレスが
どれかを言えないのはなぜ?w

それにお前がPromiseではないものの話をしてるのなんて分かってる。
聞き出したからな。

その上で、Promiseじゃないもの(=お前の会社でしか使われてない
下請けに作らせた変なライブラリ)の話を、誰にも関係ない話を
ここでするなって言ってる。
328: (スフッ Sdb8-xdvH) 2016/09/26(月)12:38:39.21 ID:FLo6YfYTd(2/3) AAS
>>326
どう批判されてるのか悩む。
醜態なんか晒すの待たなくても、既に醜態晒してるじゃん。
ずーっと俺は同じ事言ってたつもりなんだが、何度も何度も一つが倒れそうになったら、別の事を引っ張り出してきて一所懸命に的外れな事言われてたと思ってるよ。
たまに、それはそうだな、って納得すんのもあったけど。
367: (アウアウ Sae5-tZnL) 2016/10/26(水)23:54:56.21 ID:pP2wLoL4a(2/2) AAS
insertRuleもあるし、CSSOM操作が絶対にいけなんとは思わないがな
ほとんどの場合は classList.add や setAttribute で属性追加してカスケード処理するのが有用だとは思うが、背景が伏せられているのでよくわからん
自己責任で好きなようにやればいい
644: (ワッチョイ 5b5b-AZYz) 2017/02/01(水)19:32:56.21 ID:KFM30q9x0(2/3) AAS
ja.stackoverflow: 質問する前に教科書読めと言いたくなる、てかそっちの方が絶対速いだろ。
何故ゆとりは「まず質問しよう」とするのか分からん。
teratail: 同上、そして宣伝文句がいちいち頭に来たので今後とも相手にする気はない。

結局本家stackoverflowしかないのか?
あそこはTips集としてはまあまあだが、しかし話す場所じゃない。
質問したいわけではなくて、知っている奴と話したいだけなんだが。
(身の程をわきまえていない初心者は要らない。
つか普通にやれば実装出来る件をいちいち質問するな。
その点本家stackoverflowはグーパン食らわせるらしいので、
結果的にずいぶん質問がまともになっているように見える)
672
(2): (ワッチョイ 1f3c-dv7B) 2017/03/04(土)01:24:10.21 ID:NAI/204b0(1/3) AAS
あいや、先読み使わないやつはさすがに効率いい
**で囲まれた文字列が長くなるにつれ差が出る
JavaScriptでもPCREでも結果は同じだったよ

“a**b*c**d*e**fg**h”の場合
画像リンク[png]:i.imgur.com

“a**bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb*c**d*e**fg**h”の場合
画像リンク[png]:i.imgur.com
854: (ワントンキン MM9a-0Bqe) 2017/03/28(火)22:01:36.21 ID:qwv7MmmJM(4/7) AAS
>>852
842に書いてるじゃないか
高度なMVフレームワークに頼るような普通のアプリならセンスはさほど必要ないと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*