[過去ログ] 簡単なプログラム言語って何? (517レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226: 2013/11/19(火)13:06:50.33 AAS
ワロタ。
周りにも手許にもないものを作るのに、外でどう呼ばれるか名前なんて関係ない。
とにかく、確実に動いて、少ない努力で短期間にアプリケーションを仕上げられる枠組みをつくった。
必要なのは自分の問題意識とそれを実現する自分による思考を遂行して目の前に作り上げることだ。
参考書なんて読む必要もないし、どんな用語が使われているか調べる必要もない。
要するに、プログラム言語を学ぶということは、そういう思考を自らの中に作れるかどうかが問題なのだ。
244
(1): 2013/11/20(水)00:19:54.33 AAS
>239
>ちゃんと開発環境は買ったわ。
>240
>例えば、lisp関連の書籍なんて本屋に並べられているのより俺の方が多数あったなぁwww

買っただけ/読んだだけでは無意味。
内容を身に付けられなかった本の多さを、自虐ではなく自慢する奴はエンガチョされるぞ。
341: 2014/03/05(水)12:50:13.33 AAS
SmallBasicの本を読んだけど、
なんとローカル変数が無く、グローバル変数しかない

これじゃ、まともにプログラムできないから、
やめた方がよい
407
(1): 2014/07/25(金)03:12:12.33 ID:5HeCUYeT(1) AAS
Javaの良さはバカみたいにデカい標準ライブラリでしょ
「あんなこといいな、できたらいいな」を探したら結構な確率で標準ライブラリから見つかるってのが最大の利点
当然ながら標準ライブラリだから、セットアップは既にされているし
類似のクラスが複数見つかった場合も、標準機能同士ってこともあって比較記事も割と簡単に見つかるから
「んじゃ今回はここにこれ、あそこにあれを使うのが良いだろうな」って目星も付け易い
451
(1): 2015/01/24(土)13:39:49.33 ID:6PENQCIF(2/3) AAS
逆でしょ
それしかやらないという発想だから汎用言語を押し付けちゃうんでしょ
469: 2015/10/15(木)12:14:53.33 ID:bdlPZJI1(1) AAS
>>468
今回必見
ユネスコスコスコ
動画リンク[YouTube]
478: 2017/06/24(土)13:35:35.33 ID:58dIWtvr(1) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.237s*