[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 116匹目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766
(4): 2012/02/02(木)00:58 AAS
コード読んだりライブラリのドキュメント読むのは全然苦じゃないんだけど
自分で書くとなると何をしていいのか分からなくなります
どうしたらいいですか
昔から選択肢が一杯あるのが苦手です(色選んだり、名前考えたり
767
(1): 2012/02/02(木)01:23 AAS
>>766
君に必要なのはある程度の思い込みかもしれない。
ケーススタディでこういう時はこうするっていうのをすこぉーーーーーしだけ知っておくと助走にはなる。
でも、思い込みが過ぎると毒だけどね。
768
(1): 2012/02/02(木)01:26 AAS
>>766
マ板でどうぞ
769: 2012/02/02(木)01:29 AAS
>>767
思い込みですか・・・
>>768
はい。マ板に移動します

しつれいしました
770
(1): 2012/02/02(木)08:02 AAS
>>766
発達障害とか自閉症チェックしてみたら?
771: 2012/02/02(木)08:12 AAS
>>770
俺も似た様な状態だったから診断したら一種の発達障害だった。
アスペでもADでも無かったが。
772: 2012/02/02(木)08:45 AAS
>766に関しては、「作りたいものが無い」か「読んで分かった気になってるだけ」のどちらかのような。
そういう経験をしたことがある人って多そうだしさ。
773: 2012/02/02(木)08:55 AAS
>>昔から〜のあたりがきになる
ずっと微妙な生きにくさを持ってた可能性が読み取れる
774: 2012/02/02(木)09:10 AAS
選択肢を決められないのは判断材料を持ってないからだ
社会経験不足だな
775: 2012/02/02(木)14:40 AAS
クルマでもそうだよね。
ATのスカイラインの後にMTのマークUにのると、
どちらが自分に合っているかわかるものだ。
776: 2012/02/02(木)14:43 AAS
きめえよ
777: 2012/02/02(木)14:51 AAS
777
778: 2012/02/02(木)18:56 AAS
uml と ocaml とどっちにししようか迷っています
おすすめはどっちですか?
779: 2012/02/02(木)18:57 AAS
両方
780
(2): sage 2012/02/02(木)19:46 AAS
c言語のfloatについて質問です
9.999999e-1 = 0.999999
より1.0に近づけることははfloatである以上不可能でしょうか?
781: 2012/02/02(木)20:01 AAS
0.9999... == 1.0
って習わなかった? 1.0は誤差なしに表現できる。
782: 2012/02/02(木)20:06 AAS
1 == 2^0 だから誤差なし
783
(1): 780 2012/02/02(木)20:12 AAS
説明不足でした
1.0を表現したいんじゃなくてなるべく0.9999...で1に近い限界の値を取りたいのです
784: 2012/02/02(木)20:20 AAS
floatの規格調べろ。
そしたら判明する。
785: 2012/02/02(木)20:22 AAS
ハードウェアで実装されてるだろうから、CPU次第で計算結果は変わるだろう。
自分のマシーンにあった情報を見つけ出せ。
1-
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*