[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 116匹目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: 2012/02/01(水)12:43 AAS
>>735
739: 2012/02/01(水)12:44 AAS
>将来性があり
(´・ω・`)?
740(1): 2012/02/01(水)12:49 AAS
WEBアプリをつくろうと思うんだがどの言語おすすめ?
741: 2012/02/01(水)12:53 AAS
漠然とプログラミングがやりたいってんならJavaとC#とCのどれか
他は無いね
何か個別の事情があれば聞いたうえで勧めるけど
742: 2012/02/01(水)13:03 AAS
Webアプリって書いてあるじゃん
JavaScriptは必須だろ
743: 2012/02/01(水)13:07 AAS
>>740
PHP
744: 2012/02/01(水)13:08 AAS
>>735
745: 2012/02/01(水)13:33 AAS
Rubyをweb言語に選択する奴に多いんだがPHPをやたらけなすよね
746: 2012/02/01(水)13:34 AAS
PHPは他の全てのLLから見下されてるよ
747: 2012/02/01(水)13:38 AAS
SilverLightの開発を続けてくれればなぁ・・・
748(1): 2012/02/01(水)13:43 AAS
JavaScriptとPHP、Ruby、どういう順番で勉強すべき?できれば勉強する際におすすめの書籍やサイトとかも教えてください
749: 2012/02/01(水)13:46 AAS
Web 制作板かWeb プログラミング板に行けよ
750: 2012/02/01(水)13:48 AAS
>>735
751: 2012/02/01(水)13:55 AAS
>>748
取り敢えずLAMPでググってから考えましょうか
752: 2012/02/01(水)14:03 AAS
PHPを100時間、Javascriptを50時間かけて促成栽培した後、
500時間かけていろんなWebサービス/アプリを作りながら、
そのテストのやり方を勉強する。
Webサービス/アプリがどんなものかわかったら、100時間かけて
Rubyを促成栽培して、300時間RoRでWebアプリを勉強。
753(1): 2012/02/01(水)14:04 AAS
普通のプログラマは年2,000時間は働くから、↑は業務でやればたった半年分。
754: 2012/02/01(水)14:50 AAS
その後Javaに2000時間くらいだな
755: 2012/02/01(水)14:59 AAS
24時間、戦えますか?
756: 2012/02/01(水)15:04 AAS
リゲイン!リゲイン!
757: 2012/02/01(水)15:05 AAS
黄色と黒は勇気のしるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*