[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 116匹目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576: 2012/01/29(日)21:36 AAS
でもJavascriptはFirefoxのAddon.zipにして解凍してメモ帳で弄くるだけで始められるから完敗や…
577: 2012/01/29(日)21:49 AAS
要するに自分の使ってる環境でイチオシしてる言語をやれ
WindowsならC#ということだし
MacやiなんとかならObjCだ
他は無視しておk
578: 2012/01/29(日)22:08 AAS
十年前までは
VB とHypertaik だったんだけどな
579: 2012/01/29(日)22:39 AAS
昔話しかできない老人っていらないよね
無理して話題に入ってこなくていいのに
580(1): 2012/01/29(日)23:37 AAS
その2言語と同じ位置付けかもしれんと懸念すると関わりたく無くなるな。
581: 2012/01/30(月)00:26 AAS
>>580
何というか、Obj−Cは知らんが、VBそのものが適用範囲広がって、その分、難易度上がって、C#と同じ位置に来た
んで、MSはVB捨てたがってるが、VBユーザーがそれを許さない
そこで、C#に便利な文法入れて引き入れようとしてる状況(ライブラリは同じもの使える)
.net上だから、ネイティブよりは遅いが、文法はiPhoneのようなキラーデバイス無しで使用ユーザー増やしてる実力派言語ではある
582: 2012/01/30(月)01:26 AAS
いずれにしてもまず目的や動機がないとアドバイスし辛いやね
583: 2012/01/30(月)08:27 AAS
やさしいC 第3版 : プログラミング?何それ食えるの?という人。
新版 明解C言語 入門編 : 標準的な、教科書っぽいものが好きな人。
C言語によるプログラミング 基礎編(第2版) : 少し詳しめの説明が欲しい人。
独習C 第4版 : やっぱ例題数でしょ、という人。
この中の1つを選ぶとしたら皆さんならどれを選びますか??
amazonレビューから持ってきました。
個人的に、明解Cは例題の答えが載っていないらしいので除外で、
C言語によるプログラミングにしようかと考えています。
584(1): 2012/01/30(月)10:38 AAS
全部買え。答えが無いとダメなのは試験でも受けるのか?
585: 2012/01/30(月)10:54 AAS
基礎が出来て無い奴はとりあえず買ってみて理解出来なくても何度も例題繰り返せ
586: 2012/01/30(月)10:55 AAS
>>584
いえ、単純に答えがないと不便だなあと思い。
全部買うほどのお金の余裕はないです・・・。
587: 2012/01/30(月)10:59 AAS
本にお金を出し惜しみする人はこの業界に向いてないです
588: 2012/01/30(月)11:04 AAS
そうでもないよ。私はそれらの本のどれも買ってないし。
寧ろ、例題に答えがあれば安心できるようならこの業界に向いてないと思う。
589: 2012/01/30(月)11:29 AAS
本を買うお金を出し渋るような人の発言は重みがないですね
590: 2012/01/30(月)11:46 AAS
手段にこだわってるようじゃまだまだだね
本だろうがネットだろうが金を使おうが使うまいが
最終的に身に着ければいいのよ
591: 2012/01/30(月)11:47 AAS
本買えば勉強したつもりになる人よくいるよね。
592: 2012/01/30(月)15:17 AAS
そそ。そういう人は、本の内容で質問したら大抵答えられない。
593: 2012/01/30(月)18:17 AAS
ネットがあれば勉強したつもりになる人よくいるよね。
というのと変わらんな
594: 2012/01/30(月)18:22 AAS
でもタダでも読んじゃいけない有害図書が多い。そして有害サイトはそれに輪をかけて多い。
595: 2012/01/30(月)18:32 AAS
GOTOは問答無用で使っちゃいけないレベルの事が書いてなければ、そのサイトを信用する事にしてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s