[過去ログ] HTAをもっと流行らせる計画 Part2 (853レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814(2): 812 2017/11/28(火)19:06 ID:dlJjMbT5(1) AAS
調べてみたらIEのオブジェクトが一つの時は問題ないが
下みたいに大量に作るとclickとかで画面遷移させた後に無効になるようだった
さてどうしたもんか
var ie1 = new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
var ie2 = new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
var ie3 = new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
・・・
815(1): 2017/11/29(水)02:26 ID:Fy3rL/dz(1) AAS
>>814
保護モード
818: 2017/12/04(月)00:12 ID:NDVSw/qp(1) AAS
あ、>>814の段階で自己解決してたので見てなかったスマンです。
なので助けてくれってつもりではなかったのですが勘違いさせてたのなら重ねてスマン。
保護モードに関してはググって最初に出てきた答えだったので
勿論イントラネットも含め検証した結果関係ないと結論出しました。
解決方法に関してはどうもIEのメモリ管理のバグっぽいので
大量にオブジェクトを作らないという方法で回避しました。
なお情報の小出しと怒られそうですが、XPでもオブジェクトを作る量を思いっきり増やした所
同じ症状が出ましたのでWin10での問題じゃないと確認できました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*