[過去ログ]
【クラウド】JDLユーザー集合!!その19【組曲】 (1002レス)
【クラウド】JDLユーザー集合!!その19【組曲】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
303: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/10(金) 05:17:50.33 ID:nbANxP1G >>302 scan standあれば便利だけどA4読み取りはできないし必須ではないかな? 通帳読み取りなら複合機やスマホでも十分だが、領収書は折り目や湿気で丸まってると撮り辛いのと、複合機で領収書読み取りは怖いからscansnapのxi1300かxi1500を買うのをおすすめするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/303
304: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/10(金) 09:45:01.59 ID:jzjg0Y6X >>302 あれ? 事務所側で専用機+複合コピー機の扱いは可能なんでしたっけ? 事務所側はJDLの製品(PFUかスタンド)しか駄目だと思ってました 関与先がスキャンしたものを受領するというテイにすれば、事務所の複合機などでの運用も可? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/304
305: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/10(金) 10:03:21.75 ID:jzjg0Y6X >>301 Major よりは、IBEX出納帳の方が運用しやすいと思いますが、現在組曲Major にはIBEX出納帳の初期導入ツールが提供されてないのでそこは不便です。 出納帳Major は、関与先側も事務所側も実データの存在を意識させない運用になっており、その方法しかできません。 関与先側では事務所側でデータが更新されているかどうか起動時にチェックして自動取り込み、 事務所側では、関与先で更新されたデータがあるが取り込むかどうか確認してから取込みなのですが、 IBEX出納帳での運用のように「個々の時点(会計ファイル)を保存しておいて、そこまで復旧するという運用」がまずできません。 また事務所側にデータを取り込む際に、「仕訳の追加取込み」が指定できないため、事務所側で先行して仕訳を入れておくことができません ヘルプ等は、JDLのサイトのどこかにあると思いますが、実際のところ、私もいきあたりばったりで運用しているので「ここにある」とポイントできませんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/305
306: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/10(金) 13:00:24.38 ID:3vuNCFS4 >>304 AI-OCR対応のサーバーを導入していれば事務所もPDFで読取りができるようになります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/306
307: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/10(金) 14:38:06.39 ID:jzjg0Y6X どこかのJDL事務所が AI-OCR システム買って、他の事務所と NDA 契約結んで、原始資料をJDLデータ化する商売とか成り立ちそう JDLとの間では契約違反になるかもしれないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/307
308: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/10(金) 14:39:17.19 ID:jzjg0Y6X でも会社DB収納可能な最大数とかもあるから現実的じゃないですね 組曲Major ユーザーにもクラウドサービスとして普通に提供して欲しいし、 なんなら他のシステムのユーザー向けにもサービス提供できるはずっってことは前に書いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/308
309: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/10(金) 17:16:59.28 ID:5SKMhkd6 展示会見てきたけど処理はかなり早かったな あれをクラウドで実現するならたぶん相当のネットワーク回線への投資いるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/309
310: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2022/06/10(金) 18:16:19.94 ID:yGkck4g3 >>305 ありがとうございます 小規模事業者から手探りでやってみます 関与先にはfreeeとかマネーフォワードで運用させて パスワードを共有する手とかも考えてますが 科目変換とか、基本科目 補助科目の編集とか なるべく楽したいと思ってるところです・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/310
311: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/10(金) 18:34:37.32 ID:jzjg0Y6X >>309 仮想WSでの運用を前提にすれば、ネットワーク性能が要求されるのはスキャンしたデータをアップロードする部分だけなので、そこはそう大したことないのではないかと思います。 JDLのデータセンターのサーバーでOCR処理をするとしてもまだ余力は十分あるでしょうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/311
312: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2022/06/10(金) 21:33:15.27 ID:1fqU30Y6 >>310 https://twitter.com/worker_cpa/status/1534136470273163264 サラリーマン会計士@worker_cpa freee申告で、税務申告書作ってみたのだが、freeeのマニュアルがわかりやすく、操作もしやすい。 こりゃあ、税理士さん仕事なくなるぞ・・・。 監査やってて、監査つまらいから税理士法人行って税務でもやるか、とか思ってる会計士は、少し考え直したほうがいいと思うぞ。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/312
313: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/11(土) 09:43:58.85 ID:WddkCJ9a >>312 正直、フリーランス規模の一人個人事業主、一人社長の企業の税務申告は、自分でやれるならどうぞ自分でやって下さいとしか思わないなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/313
314: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/11(土) 09:46:14.67 ID:WddkCJ9a 普通の会計事務所の普通の仕事って会計、税務事務のアウトソースを受けているわけで、会社の事務体制で賄えない部分を補っていると考えれば、会計・税務ソフトの改善程度で社内でやれる部分はどうぞ社内でやって下さいとしか言えない 全部手取り、足取りでアプリで解決できるわけでもないし、それなりのスキルの事務員(あるいは経営者自身の作業リソースとスキル)が必要なわけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/314
315: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/12(日) 22:53:43.29 ID:uim6SUFv POSTBOX 経由の他社データ受入がびっくりするほどうまくいって驚いた(奉行クラウドから)んだけど、何故か税率情報だけはコンバートできないのでそこだけ手作業になった だけど軽減税率のものだけ手作業で修正した後には、元ソフトとJDLでどっちでも消費税納税額がぴたりとあったので、思わずガッツポーズした 按分計算が必要な業種なのでJDLでも計算してみないと心配だったのだが、これで安心だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/315
316: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2022/06/13(月) 09:44:42.23 ID:2In0Eug3 明日法人税メンテだから今日はまだ申告書作らない方が無難だな。 暇になった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/316
317: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/13(月) 14:14:14.63 ID:IkossYDk >>301 組曲majorのjobメニュー7411でローカルでヘルプが見られます。 そこにマニュアルがあります。 この7411いつからか隠されるようになりました。(意地悪) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/317
318: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2022/06/13(月) 16:06:34.69 ID:pIn2jBl6 >>317 301です。 いろいろありがとうございます。 インストール版を利用していますが JOBメニュー7411はわたしの環境だと 「JDL webサポートセンター」としてJOBメニュー画面の「ネット」タブ にショートカット登録がありました。 ネットのJDL Webサポートセンターにつながって ネット上のpdfマニュアルを参照できました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/318
319: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2022/06/15(水) 19:05:01.63 ID:usp5ZCkr 羽入辰郎 マックスヴェーの犯罪-倫理論文における資料操作の詐術と知的性術性の崩壊ー ミネルヴァ書房 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/319
320: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/17(金) 22:42:44.87 ID:Ngk7rk96 jdlのAI-OCRの様なネットバンキング等と連携しなくても取り込める仕組みは他社もしていますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/320
321: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/19(日) 22:44:48.79 ID:0Enay6Xa >>320 TKC https://www.tkc.jp/fx/tds/ ミロク https://www.mjs.co.jp/topics/lp/ai-ocr.html ICS https://www.ics-p.net/tabid/1517/Default.aspx 新興クラウド系 https://hiroya-blog.com/cloud-ocr http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/321
322: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2022/06/20(月) 06:50:41.26 ID:F4nqHl3H 開業したらJDL使おうと思ってます 今まで勤務でミロクを使ってたけど JDLはすぐに慣れますか? ミロクは最低限のキータッチで仕訳入力が出来るように 工夫されていたけど、JDLはその辺りは工夫されているのかどうか気になります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1644487220/322
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 680 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s