[過去ログ]
【クラウド】JDLユーザー集合!!その17【組曲】 (1002レス)
【クラウド】JDLユーザー集合!!その17【組曲】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
294: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/11/06(金) 13:02:00 ID:JvctdeXX >>293 はい、一台分のライセンス料の支払いで、何台ででもインストールして使用することが できます。ただし各アプリごとに同時使用できるのは一台だけです。 (起動時にライセンスチェックが入ります) ですので、事務所、自宅、ノートの三台はまず入れてみたらどうでしょう。 ただし二台目以後も初回インストール時に「インストールライセンス一台2,000円」 がかかります。 電子申告CSVアドオンですが、貰うデータ側の会計ソフトが、電子申告の標準形式での データ出力に対応していれば使えるはずですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/294
295: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/11/06(金) 13:09:33 ID:JvctdeXX >>292 >1 他社会計システムからのJDL財務へのデータ取り込みですが、 私はデータベースソフトとエクセルを駆使して人力でやってしまいます。 JDLで用意されているものとしては Postbox 経由で他社会計ソフトから 出力されたCSVを自動変換してJDL財務に取り込む機能がありますが、 残念ながら私は使ったことがありません。 >2 科目の取り込み、残高の取り込みは私はやったことがありませんね。 補助と仕訳しか経験が無いので、その他の部分はよくわかりません。 個別に壁にあたった時点で相談いただけばご協力できると思います。 >3 資産データもCSV取り込みできますよ。でも財務より必要項目数が当然ですが多く、 エラーも頻発するのでまあまあ大変です。 >4 事務所側のJDL財務だけだと進行基準に応じた自動仕訳の生成はできませんね。 もちろん財務外で計算した数値を仕訳手入力する形なら対応できます。 業種別会計システムは使ったことがない(複数財務ライセンス運用だとコスト上 使うことができない)のですみません、このあたりよくわかりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/295
296: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2020/11/06(金) 13:10:44 ID:JvctdeXX >>291 多分だけど、署名の時に 「税理士署名」じゃなくて 「本人署名」を選んで操作するんじゃないですかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/296
299: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/11/06(金) 18:36:33 ID:JvctdeXX >>296 署名できましたよ。 「本人」ではなくて「納税者」でした。 納税証明の電子での申請は税理士の代理申請はできず「納税者」本人に よる申請なので、税理士が自分の納税証明を申請する時は 「納税者」として署名します。 この場合、印のところは左半分だけが赤くなった状態です。 提出まではやってみていませんが、ここから提出できると思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/299
300: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/11/06(金) 21:42:11 ID:JvctdeXX >>298 提出は電子が楽でしょうから、「電子申告CSVアドオン」が活躍するかもしれませんね (と言ってリポートを促している・・・) 償却データは、CSV取り込みできますが、そもそもその関与先さんが償却資産の 管理も自社なら、毎年作業が必要になるので面倒かもしれませんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/300
301: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2020/11/06(金) 21:44:03 ID:JvctdeXX 減価償却システムの本当によくできた使いやすいものが提供できれば、 それを一般企業に売るだけでも結構商売になるのではないかと思ってます。 JDLはやる気ないし、A-SaaSはなんとも残念なものしか作ってない。 以前奉行の償却使ったことあるけど、これも当時グダグダなものでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1594346879/301
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s