【税】個人事業主の節税/総合 (801レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84(1): 2019/08/17(土)16:09:40.94 ID:zyNeDsE2(1) AAS
可能です
234: 2021/06/30(水)11:12:14.94 ID:0lrlhJYP(1) AAS
そんなの労力考えたら
個人事業主に成る意味ないね
結局節税のためなら
ちょっと変だけど
主婦業の副業的にやったらいいんじゃない
控除の範囲内で
238: 2021/07/05(月)11:18:34.94 ID:qAe4C/UR(1) AAS
いまいちコレ分からないけど影響ない業種もあるよね?
504(1): 2022/05/30(月)03:15:17.94 ID:FwqF2Gjn(1) AAS
そういう時の裁判費用って誰もち?
弁護士費用とか結構かかるよね?
弁護士つけずにやるのかなぁ
510: 2022/06/01(水)10:07:51.94 ID:tTCz3rcp(1) AAS
>>502
裁判になると法律論になるからほぼ税務署側の勝利になるよ
YouTuberはまだ歴史が浅いから、まだ国税不服審判所の事例や裁判の判例がないだけでこれからどんどん税務署側に有利なものが出てくるだろう
ちなみに俺の知人が1000万円近くする腕時計を全額広告宣伝費で計上してたのを税務調査で否認されてた
他のYouTuberはオッケーって言ったから上げたらしいが。
課税の公平化の観点から考えれば無理にきまってるだろw
550(2): 2022/07/02(土)20:22:00.94 ID:yVPTqOcv(2/2) AAS
>>549
10万円(ポイント10%還元)の店と現金9万円みたいなケースです
前者だと10万円経費にできたうえ、1万円分は(その店でしか使えないものの)自分の私用に使える
9万円の店で買うと1万円は自由に使えるものの、9万円しか経費にできない
790: 2024/12/30(月)20:21:05.94 ID:OFkhYt5b(1) AAS
去年からインボイス制度で消費税納めなきゃいけなくなったんよね?
青色申告の会計ソフト見直してたら設定が簡易課税になってて、税務署に申請も提出してなかったんだが、
今年の申告も簡易課税のままがいい?本則課税に切り替えたほうがいい?
怒られるんかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s