【税】個人事業主の節税/総合 (801レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
233: 2021/06/29(火)23:34:31.88 ID:RGZYpjUB(1) AAS
>>226
うちの場合は経費引く前を130以内にしなきゃ駄目だった
経費を引いたあとが130以内ならいいなんて考え方してくれるところはほぼないと思う
258: 2021/07/09(金)15:18:05.88 ID:D3zdjxwj(1) AAS
いや免税事業者で消費税取ってなくても
登録を事実上強制されるのが問題点
440: 2022/05/06(金)10:18:03.88 ID:gQrHO28r(1) AAS
退職金ってその年度の収入になるん?
471: 2022/05/09(月)13:17:29.88 ID:3Ez4mw4u(1/2) AAS
>>468
それ以降の流れ見てみ?
本人は売上0で赤字垂れ流しの社保の為の法人って丸わかりな事してるらしいから、そのアドバイスに則ってマイクロ法人作っても目をつけられて指導入ったら>>463の危険性があるって話だぞ
616
(4): 2022/09/11(日)15:39:02.88 ID:zbmrCcqo(1) AAS
専従者の年収300万程度の場合、所得税の節税分なんて国保で吹き飛ぶ
国保も考えれば専業主婦が1番コスパ良いと気付くはず
762: 2023/09/18(月)12:11:44.88 ID:3fwI8c2M(1) AAS
このスレにいる層は皆簡易課税で対して影響無いんじゃないの?
794: 02/02(日)06:22:48.88 ID:BzUBFFuB(1) AAS
地方の国税局で優秀な方は東京の霞が関や東京国税局へ行きます。
ご栄転であります。
逆にいいますと、東京から各地の国税局へ管理職が赴きます。
地方人はこのことを肝に銘じなければなりません。
たとえば相続税など申告するとします。
国税が追徴課税したりする場合があります。
不満があるなら、国税不服審判所へ掛け合います。
東京の本部が仕切ります。
地方人はまずこのことを知らない。
つぎに、国税不服審判所で埒があかないからと
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s