【税】個人事業主の節税/総合 (801レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
225: 2021/05/07(金)05:12:48.85 ID:iMgZbvhK(1) AAS
>>224
レス&解説頂きありがとうございます。
>その取引が事業としてか、家事取引か不明だけど
そこなんですよね。
うーーーん。
損失扱いで、指摘されたら延滞税を払うことにするか。。。
242(1): 2021/07/06(火)08:43:14.85 ID:7utBpFWC(1) AAS
>>241
特別徴収のチェックを忘れた
429: 2022/05/05(木)02:33:55.85 ID:UT8MGpRh(1) AAS
>>415
>>402
これすれば凄く節税出来ます。
450(1): 2022/05/06(金)17:03:07.85 ID:Z4FugecT(1) AAS
>>444
この為だけに税理士雇ったら毎年いくら節税になる?
国保ってMAX100万切るからそこから税理士30万引いてせいぜい多くて70万程度じゃないの?
682(1): 2022/11/03(木)19:41:26.85 ID:mPgqEXWj(1) AAS
>>676
開業届け出さなくても商売はできるぞ?
月15万とかそのレベルならフリーでやっとけ
791: 2024/12/30(月)21:34:16.85 ID:27YFf0KO(1) AAS
そもそも課税事業者なのか免税事業者なのか
796: 05/02(金)19:56:32.85 ID:V/vWBFBG(1) AAS
万が一お問い合わせがあって同じ説明するなら自己責任で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s