[過去ログ]
【クラウド】JDLユーザー集合!!その15【組曲】 (1002レス)
【クラウド】JDLユーザー集合!!その15【組曲】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1545832162/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
134: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/11(金) 22:54:37.51 ID:7oQ5SWqY >>133 実は事務所内のローカルサーバーに、JDL組曲μで以前使っていた仮想サーバー(同じ名前でややこしいですが)を入れております。 ローカルの仮想サーバーに組曲 Majorを入れることが出来れば、3台の端末から接続して、この仮想サーバーのファイルを常に最新のものにしておくように管理出来ないか、と考えております。 ただ、そうするには、ローカル仮想サーバーには1台しか接続出来ないので、各端末にも Majorをインストールする必要があると思います。そうなると、インストールライセンスとマイナンバーを4台分ずついるのかな?と考えております。 これが可能であれば、多少面倒くさいですが、安くあがるかな、と思いますが、いかがでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1545832162/134
135: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/11(金) 23:15:32.71 ID:9AHZFtam >>134 μの仮想WSがどういうものかわからないのですが リモートデスクトップ接続先の環境にデータを集約する事にして それと別に実際に作業する端末を用意するというイメージですね? それは可能だと思いますよ 実際にうちでも仮想サーバーにおいておく必要がないデータは オンプレミスに設置した ESXiホスト上ので仮想化した環境においてます また特に仮想である必要も無く Win 10 pro の物理端末でもRDP接続が可能なので 全く同じイメージで運用できますね インストールライセンスはこの場合確かに4つ必要ですが 初回だけですしね マイナンバーのライセンスの考え方は明日確認してみますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1545832162/135
137: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/12(土) 13:11:40.50 ID:KGdYiwQL >>134 マイナンバーのライセンスについて確認しましたが、 これだけは同時利用数ではなく、仮想WSも含めて利用する端末数のライセンス数が 必要なので、データ統合用一台+操作用三台だと確かに4ライセンスが必要になりますね。 でも4ライセンスで無制限版になることは同じなので、その後ノートパソコン等を足しても大丈夫です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1545832162/137
138: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/12(土) 13:35:03.97 ID:KGdYiwQL >>134 「ローカルサーバーに、JDL組曲μで以前使っていた仮想サーバー」 という部分ですが、 「ローカルサーバー」というのは、自前のパソコンの Windows Serverですか? 「JDL組曲μで以前使っていた」ですが、JDLの専用機(組曲μ)で使っていたものを 部分的にでもJDL外の環境で利用することはできるのでしょうか? 「仮想サーバー」ですが、どういう技術に基づいたものかわかりますか? (可能性があるのは、MS の Hyper-V、VMware の ESXi、Citrix XenServerあたり) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1545832162/138
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s