[過去ログ]
年末調整・確定申告40 (1002レス)
年末調整・確定申告40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1542240593/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
943: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [] 2019/01/30(水) 07:24:01.24 ID:3UxLL6hj 青色事業専従者給料についてなのですが これって届けを出していた場合、生計一親族に対するお給料が必要経費になり 生計一親族側ではそのお給料が給与所得の収入金額となりますが 青給の届けを出していなくて支払っていた場合 事業主側では必要経費になりませんし、生計一親族側ではないものとみなす という取り扱いですが このないものとみなすというのは 給与所得の収入金額にしなくて良いということになると思うのですが その場合、この事業主から生計一親族に対する支払いは贈与税の対象になるのですか? それとも贈与税もかからない、非課税なのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1542240593/943
967: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 2019/01/31(木) 00:47:46.65 ID:CzhIDVTb >>943 贈与税もかからない。 非課税というより、もらった人の代わりに、経費にできない事業主が税金払ってると考えた方いい。 念のためだけど、あくまでも給料と認められる範囲だぞ。 せいぜい1000万円分くらいの働きしかしてないのに、1億円もらったら、差額の9000万円には贈与税がかかる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1542240593/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s