[過去ログ] 年末調整・確定申告40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2018/11/20(火)21:05:00.91 ID:SBJL9DB3(3/5) AAS
ちなみにパートです!
205(1): 2018/12/02(日)17:24:32.91 ID:u7SgDW3p(3/3) AAS
すみません、私の場合、旦那の会社が家賃手当を給料に毎月上乗せしています。
定額じゃなく、家賃に対して4割です。
私は専業主婦で、自宅でフリーランスしてます。
ワンルームです。普通に40%按分しようとしてます。
これはいけないのでしょうか?
312(1): 通報ご協力お願い致します。 2018/12/11(火)12:43:30.91 ID:JWMN9bSg(1) AAS
今から書く事は全て事実です。
堀拓也 ほりたくや 1989年5月23日生 29歳
身長:163cm
体重:50kg
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7駒込マンション304
・彼は治験で得た協力費(雑所得)を申告せずに脱税しています。(年収推定500万)
治験というものは休薬期間が存在しますが、裏技を使って彼は連続で治験を受けています。本来なら年間20万円以上の雑所得は申告しなければなりませんが、協力費が手渡しの場合も多い為、彼は丸々申告せずに儲けています。
東京都北区王子税務署への通報に皆さまご協力お願いします。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
733(1): 2019/01/17(木)22:51:02.91 ID:o/EomOuM(1) AAS
・世帯主の父は後期高齢者で年金所得者。
・扶養家族は妻、障害息子。
医療費が毎年、世帯合計で10万円を越えます。
ですが毎年申告してても、納税額0で還付金は発生しません。
今年は例年より医療費が掛かり15万ほどです。
年金所得の場合、医療費はいくら以上で控除対象になるのでしょうか?
納税額が0で医療費控除がない場合はm年金所得者は申告しなくてもよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
775(2): 2019/01/20(日)13:04:57.91 ID:Ns27V8Jj(3/3) AAS
>>774
失礼しました
上場株式
特定口座
源泉徴収あり
です
誘導目的ではありません
見ず知らずの他人様のページです
申し訳ありません
902(1): 2019/01/27(日)20:07:55.91 ID:ir0NEWap(1) AAS
妻の年金は別所得だけど扶養控除は有りなのね?
949: 2019/01/30(水)15:04:25.91 ID:vdLyz8xa(1/2) AAS
俺は厚生年金基金の源泉徴収票が今週になってやっと届いたから
昨日eTaxで提出した。 振込まで二週間かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s