[過去ログ] 年末調整・確定申告40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2018/11/16(金)03:59:11.89 ID:asPxSU9m(2/2) AAS
すいません、「主な」は言い過ぎです、エロ動画も沢山見ます。
143: 2018/11/30(金)19:59:22.89 ID:6V73hKqt(1) AAS
>>142
29年は開業前とのことだけど、何の収入を申告したの?
273: 2018/12/06(木)18:14:17.89 ID:JmYh6mM7(2/2) AAS
>>271
そうだよw
なんのことはない、税額は変わらない、ただ納める先が自分の市とふるさとの市に分割するってだけの話
ただ、自分の市は税金納めてもなんもくれないけど、ふるさとの市はお礼をくれるからいいなってこと
526(1): 2019/01/03(木)22:48:32.89 ID:j0XdZKNN(1/4) AAS
>>524
いえ、経理作業に慣れるまでは少し大変だとは思うんですが、
事業の内容がシンプルで、仕入とかもないので頼むほどじゃないと思ってます。
まぁもし質問しても分からなくてレターケースとか計上漏れしたとしても
毎年税理士に頼むよりは遥かに安いわけですし。
666: 2019/01/11(金)11:52:03.89 ID:/arHLjhT(1) AAS
まあゴミレベルの医療費控除の還付なんていちいちチェックしないからな
俺は家で保管するのが面倒だからいつも税務署に預けてる
あれ数年分も溜まるとけっこう邪魔だからw
781: 2019/01/20(日)22:24:12.89 ID:ruV+EkiD(1/2) AAS
>>780
愚痴ならチラシの裏にでも書いていろ
スレ汚しは邪魔だから消えろ
802: 2019/01/21(月)19:54:03.89 ID:+lLfnMcu(1) AAS
>>788
経費計上すればいくらでもOK。
988: 2019/01/31(木)23:07:07.89 ID:7SFFSNxH(2/2) AAS
>>985
どうもありがとう。
994: 2019/02/01(金)03:21:11.89 ID:H3FW/s+3(4/10) AAS
うめ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s