[過去ログ] 年末調整・確定申告40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96: 2018/11/24(土)04:26:26.58 ID:1IplAdI/(2/3) AAS
あれ、もしかして特別控除には該当しない??
243: 2018/12/05(水)20:02:43.58 ID:UQrUdjMo(3/7) AAS
>>242
極論に聞こえるけどそうなるよな
さてどうしたもんか
来年初めての確定申告するしかないか・・・
467: 2018/12/28(金)01:50:33.58 ID:bqnP59nI(2/2) AAS
>>465
経理のミス、早く会社に言わないと手遅れ
502: 2019/01/02(水)09:18:48.58 ID:1CPhIuo8(1) AAS
>>501
近い将来、金融機関から事業用借り入れの予定がなければ、それで良いかもね
579
(1): 2019/01/07(月)14:41:21.58 ID:/5xj6UcM(1) AAS
医療費控除で保険からの
還付金どう計算するの?
対応する領収書わからんし
保険事務所電話つながらん
640
(1): 2019/01/10(木)00:36:31.58 ID:IGhD9hbC(1/2) AAS
1/4に確定申告特設サイトができてるじゃん、早く言えよおまえら
642
(1): 2019/01/10(木)02:42:15.58 ID:LWI03soM(1) AAS
>>641
お前の頭の方がおかしい。
677: 2019/01/12(土)10:48:58.58 ID:B0ehKVgE(1/3) AAS
>>676
他の人が障害者の兄弟を扶養控除に入れて申告していなければ、5年間遡って「更正の請求」が出来る。
18年分は、これから申告するんだから入れて申告すれば良い話。
683
(1): 2019/01/12(土)14:20:10.58 ID:KhFTgpL8(1) AAS
扶養入れて税務署行ってみるわ
16年の控えとかあったかな
探してみる
色々ありがと
739
(1): 2019/01/18(金)07:48:33.58 ID:sOA2hx5h(1) AAS
>>738
年末調整は、リーマンが税務署に押し寄せない様にする為にするもの。
人事や総務の人間を税務署の下働きとしてこき使うのが主旨。
そのうち医療費控除も年末調整で出来る様になる。
どんどん複雑になって、書類の提出先が税務署か会社かだけの違いになる。
782
(1): 2019/01/20(日)22:35:07.58 ID:fiqz1KtW(2/2) AAS
5ch自体がチラシの裏みたいなもんだからセーフ
823: 2019/01/22(火)20:38:16.58 ID:rn1cK/4a(1/2) AAS
>>733
源泉徴収税額いくらになってる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s