[過去ログ] 年末調整・確定申告40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2018/11/15(木)22:46:39.41 ID:ULNxmQT4(1) AAS
いちおつ
35: 2018/11/18(日)22:14:43.41 ID:+P1HhhKw(1) AAS
末端の役所の窓口でもろくに仕事もせずに
個人情報を盗み見しているクズもいるからな
公僕役人ふぜいがエラそうにいえたことじゃない
36(1): 2018/11/19(月)00:45:49.41 ID:2LV6UurM(1/2) AAS
えっ住民票にマイナンバー載ってるんけ?
住民票って他人でも写しを取得できるんじゃなかった?
73(2): 2018/11/20(火)21:05:34.41 ID:SBJL9DB3(4/5) AAS
>>70
違法なの?ペナルティある?
362(1): 2018/12/19(水)14:47:35.41 ID:p/QvuSI5(1) AAS
初めての確定申告か
1年たたずに廃業なんか
610(1): 2019/01/08(火)14:33:38.41 ID:uJICEO9+(1) AAS
質問させてください
個人事業主で従業員を雇っているのですが、
自分の住所がA市、事業所の所在地がB市、納税先税務署はA市の場合、
給与支払い報告書や源泉徴収票の「住所または所在地」の欄には自分の住所と事業所の住所のどちらを記載すべきでしょうか
615(1): 2019/01/08(火)19:01:54.41 ID:pFr3gzyK(1) AAS
>>614
教えて貰いながらで30分なら上等じゃないか。
次からは、一人で10分程度で出来るだろ?
俺なんか、配当集計フォームのエクセルデータ入力するだけで
1時間以上かかる。時給20万の仕事だと思ってやっているよ。
820: 2019/01/22(火)18:45:45.41 ID:susvUUsW(1) AAS
黄色申告は早めにせなアカンわ
858(3): 2019/01/24(木)17:33:19.41 ID:MV4UmEEG(3/4) AAS
>>856
計算の基本が間違ってる
税の計算は次の三つの段階でする
・まず、収入ー経費=所得(これが合計所得)
・次に、所得ー所得控除=課税所得
・最後に、課税所得×税率=納めるべき税額
「給与所得控除」というのは一番目の「経費」のことだ、よって
150万ー65万=85万、合計所得が85万だから、勤労学生控除は合計所得65万以下だから、所得オーバーと言う理由で勤労学生控除はとれない
よってあなたの課税所得は、合計所得85万−障害者控除27万ー基礎控除38万=20万で、
税額は20万×5%=1万円があなたの税金となる
895(2): 2019/01/27(日)18:31:18.41 ID:9iYohtAc(1/8) AAS
公的年金控除は専業主婦の年金も合算するのでしょうか
もししなくてもよいなら少し還付があります
確定申告済ませていますが
修正申告できますでしょうか
991: 2019/02/01(金)03:20:35.41 ID:H3FW/s+3(1/10) AAS
うめ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s