[過去ログ] 年末調整・確定申告40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: 2018/12/05(水)14:33:27.38 ID:x45Rc/1A(1/2) AAS
スレチかもしれんが
ふるさと納税を振込で行ったんだがどうやって市町村はチェックしてるん?
名前と金額だけで間違わないのかな
356: 2018/12/17(月)17:32:55.38 ID:ImszsBT9(2/2) AAS
>>354
お返事ありがとうございます
手間にはなりますがその方向でやってみます
扶養枠内でも130万近くあるのでわずかですが、きちんと源泉はされております
去年も同様の年収で控除対象の書類も出しそれが還付0と言われて不信感に繋がったのが理由
444: 2018/12/26(水)08:19:34.38 ID:+/gvscSg(1) AAS
>>440
経費にしなければ余計なこと考えなくて済むよ
505: 2019/01/02(水)13:52:44.38 ID:R62KL45u(2/2) AAS
>>504
事業主の貸借が逆
支払ったら、事業用のお金を自分の財布から出すから、事業主が私人から借りて事業主借
受け取ったら、事業用のお金を自分の財布に入れるから、事業主が私人に貸して事業主貸
530(1): 2019/01/03(木)23:10:51.38 ID:bDcBQLmW(1) AAS
>>526
地域の青色申告会に入って記帳指導を受けろ
536: 2019/01/04(金)00:49:33.38 ID:b7iccs39(1) AAS
いつまで荒らしに構っているんだよ
長文、くだらない質問、ネタに決まっているじゃないか
556: 2019/01/05(土)15:55:06.38 ID:zVLw5VIh(1) AAS
>>554
税理士事務所の職員なら新人でも査察部とか言いださない。
こいつは、テレビ見てるだけの素人。
801: 2019/01/21(月)19:47:15.38 ID:okRBOHAs(3/3) AAS
>>800
面倒?
事務員のいないぼっち税理士か
そもそも昨年までも一件ごと本人でログインして申告のおしらせを
ダウンロードしていたから全く面倒じゃない
今年からは税理士に直接配信されるからむしろ楽になった
807: 2019/01/22(火)07:12:02.38 ID:4UPn2b6i(1) AAS
青色申告って持続して収入がある場合に認めてもらえるらしいですけど、
例えば、1〜5月、収入あり
6〜12月無収入
とかになっちゃったら認めてもらえないんですか?
817: 2019/01/22(火)16:53:49.38 ID:S373XA5G(2/2) AAS
還付手続の話だな
上のは受付の規定だわ、すまん
889: 888 2019/01/26(土)17:20:58.38 ID:+x2iWzeN(2/3) AAS
タクシーだと倍以上になるので、なんとか仕事の都合つけて送り迎えしています
931(1): 2019/01/29(火)18:53:24.38 ID:3pG2R6+O(1) AAS
>>923
公式見解をみたことあるか?
給与や年金から天引きされた社会保険料については、はっきりと本人のみと書いてあるのに、口座振替について同様の見解が示されてないなら、名義人以外の控除になることもあると言っているようなものだぞ。
948: 2019/01/30(水)14:50:45.38 ID:n6C6Xpyk(1) AAS
1月15日にetaxで確定申告したらもう還付されたってハガキ届いたわ
めっちゃはやい
953(1): 2019/01/30(水)16:26:41.38 ID:ztlFpmbZ(4/4) AAS
>>950
その空白期間のことを、仮に前職場に電話で聞かれたら間違いなく誇張してまでも悪く言うはずなので、それを鵜呑みにする可能性も考慮してる。
完全なブラックだったので。新人が怒鳴り散らされて30分ほど持ってるもので頭を叩かれるなど当たり前だった。
1000: 2019/02/01(金)03:22:14.38 ID:H3FW/s+3(10/10) AAS
うめ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s