[過去ログ] 年末調整・確定申告40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(1): 2018/12/01(土)20:58:36.35 ID:9n4KeJLA(5/6) AAS
>>178
日にちは一日間違えた
各税務署は申告書の配布を始めないと受け付けない、申告書配布時期は各税務署長の決定とされている
なお、2月16日以前は「受理」ではない、「受付」でその時期に出したものは「2月16日受理」とされる
197(1): 2018/12/02(日)14:10:55.35 ID:RphOFftP(2/5) AAS
全然ヤバくないよ
家賃を経費計上して裁判に負けてるケースは
4LDKに家族で住んでてリビングから何から何まで経費にしてるようなケース
ワンルームで仕事に必要なら5〜7割経費にしても大丈夫
538: 2019/01/04(金)10:06:43.35 ID:IUhzZPx7(1) AAS
お察しします…
[経理の基本も分からない低レベルな人間の集まりだった]
545: 2019/01/04(金)19:06:34.35 ID:D5N7Pc2R(1) AAS
黙って無視して差し上げろ
853(2): 2019/01/24(木)16:35:51.35 ID:9nYuTTVI(1/4) AAS
通信制大学に今年から入学した障害者です。
障害者控除と勤労学生控除の併用はできるんでしょうか?
「障害者控除 勤労学生控除 併用」と検索しても答えが見つからなくて。
区の税務相談で聞いたら「できる」という答えでしたが、おじいさん税理士だったので・・・
基礎控除+給与所得控除+障害者控除+勤労学生控除>所得>基礎控除+給与所得控除+(障害者控除か勤労学生控除どちらか1つ)
になります。
865: 2019/01/24(木)20:50:19.35 ID:sNCgle73(2/2) AAS
>>864
ありがとうございます。
35000円超えてワンラク落ちました
しかし増税感半端ないですね
わずかなふるさと納税、医療費控除も飛んでいきました
914: 2019/01/28(月)15:51:29.35 ID:JDufL/ul(3/3) AAS
クレカとか意味不明なルールがあるんだね
927: 2019/01/29(火)16:21:16.35 ID:YK0RGx4s(2/3) AAS
>>926
うん
これ見て、あれ?そうだったっけ?ってなってさ
あんままじまじと法定調書やんないから今まで全部提出してたかもしれんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s