[過去ログ] 年末調整・確定申告40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2018/11/30(金)01:01:49.34 ID:Ji7f0Cqm(1) AAS
ここにいる人って税理士とか給与担当とかそっち側の人たち?
316: 2018/12/11(火)16:41:51.34 ID:mvtVt8ed(1) AAS
それ、給与所得じゃね?
396
(1): 2018/12/22(土)19:05:44.34 ID:tTOZ8VAy(2/2) AAS
>>395
自己申告だよ
扶養控除申告書に書いてある通りにすればいいだけ
398: 2018/12/22(土)22:41:15.34 ID:hYOirN2G(1) AAS
一般国民は500円の還付金ミスで悩んでるというのに

【社会】税務署員がうその確定申告。26万円の還付金を受け取り懲戒免職
2chスレ:newsplus
409
(1): 2018/12/23(日)07:47:10.34 ID:WgkQMU3f(1/2) AAS
>>400
税務署からの証明書は添付した?
436
(1): 2018/12/25(火)19:01:10.34 ID:Z2VCSDjO(1) AAS
100%に一票。
446: 2018/12/26(水)12:15:25.34 ID:3hrArigj(1/2) AAS
スレチだったらごめん

今になって住宅ローン控除の申請書に不備があったから修正しろと言われたんだけど、先日に貰った源泉徴収票ではすでに控除されている
この申請書ってお上に出すものじゃないの?
それとも後出しなの?
仕組みがよく分からなくて気になった
454
(2): 2018/12/27(木)12:16:59.34 ID:eidAtaaE(1) AAS
質問です。
(スレチでしたら誘導お願いします。)
売上1800万、所得金額400万。所得控除200万で、課税所得が約180万です。
納める税金は約10万になります。(簡単な計算なので前後するかと思います。)
ネットで調べながら自力でここまで辿り着きましたが、住民税・事業税・消費税の算出方法がわかりません。
主人と税理士に任せていたのですが、今年からガクンと色々あがってしまい、税理士に相談しようとした矢先に諸事情で税理士さんと連絡がとれず焦っています。
経費、年金、ふるさと納税など調整枠があるので微調整できるものがあればアドバイスお願いします。消費税より所得税を抑えたいです。
宜しくお願いします。
516
(1): 2019/01/03(木)00:14:12.34 ID:Vwt+Xi2G(1) AAS
>>513
国民年金70万円なら所得はゼロ。アフィ収入と足しても基礎控除38万円以下なので正しく計算した税額はゼロ円。
申告する義務はないけど、申告してamazonに天引きされた所得税全額の還付を受ける権利がある。
799: 2019/01/21(月)18:25:08.34 ID:okRBOHAs(2/3) AAS
>>795
これだからバカは困る
今の時期にメール配信されるのは申告のお知らせだ
このお知らせは申告に必要な個人情報が記載されている
納税者本人の電子証明書(マイナンバーカード)がなければ
メールの閲覧はできなくなったが、このお知らせだけは
関与税理士にも転送できるような設定をわざわざ作ったぐらいだ
まあ、貧乏零細の糞みたいな内容の申告なら
お知らせも関係ないだろうけどな
841
(1): 2019/01/23(水)22:15:40.34 ID:MI3jd2vp(2/4) AAS
>>840
私みたいに平均の五割増しの給料
では贅沢できませんよ
頑張ってもこれが精一杯
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s