会計事務所の実態を暴露しやがれ (422レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2018/11/15(木)08:58:02.56 ID:cdgFqxIw(1) AAS
実質給与収入=事業所得と思っていたが、やはりクロヨン・トーゴーサンですねw 個人事業主は、プライベート経費入れまくり
88: 2019/02/27(水)21:34:35.56 ID:sq94SRuY(1) AAS
最低マーチで有資格でないとこの業界うまくいかないと思うよ
142: 2020/01/14(火)22:21:21.56 ID:qUhlsowj(1/2) AAS
「敵は大阪なり!」 「東京一極集中は国策なんです」 元経済企画庁長官 堺屋太一
昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
省9
363: 2023/01/04(水)04:51:30.56 ID:cWij3knY(1) AAS
テステス
398(1): 2023/07/22(土)13:07:49.56 ID:J5EJm4Y6(2/2) AAS
>>396
都心のパート女は扶養内とか育休産休の主婦も多いし労働力にカウントできないんだよね 時間単価上がればなおさら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s