[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その13【組曲】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 2014/06/25(水)09:59:48.11 ID:zxRFpixY(2/2) AAS
JDLはハードウェアのバリエーションを増やしたり、小手先の新種の
サービスばかり熱心に取り組むというのではなくて、「税理士事務所向けのシステム」
という中身そのもの、つまり各会計、税務ソフトウェアの中身で勝負をするべきだ。
財産評価、相続税なんて、昔の専用機時代から、使い勝手はほとんど何も
進化していないのではないか? 年調もそうだし、償却もそうだ。
このあたりに手をつけるのは、小手先の関与先向けのデータエントリーソフトを
作るよりもずっと大変だろうということは分かる。
だけど長期的に考えたら、どちらが大切なことであるかということはJDLにも
分かっているはずだ。資産税関係だけは、独立した他社製品を使っても
ほとんど問題が無いわけなので、このあたり結構他社にシェア取られているのではないか?
省2
216(1): 2015/02/13(金)17:12:39.11 ID:lxrC7+We(1) AAS
>210
ハイブリッド会計クルーも、1年間無料だ。Jは、もっともっと勉強しろよ。
外部リンク:crew-hybrid.com
435(1): 2015/06/16(火)16:09:35.11 ID:AU2PFqsb(2/2) AAS
>>434
そうでしたか。。。
447: 2015/06/21(日)09:17:31.11 ID:1KQ/AqL3(2/2) AAS
ただJDLはシステムは良いけど、価格面では全く信頼出来ない
542: 2015/11/06(金)06:56:50.11 ID:vAPKhZjP(1) AAS
さすが、JKINGさま<元JDL擁護派ですね。
550: 2015/11/07(土)16:14:39.11 ID:qMDXqewV(1) AAS
>>549
うわっ、どこ情報ですか?うちの営業所、まだ何も情報くれない。
588: 2015/11/18(水)17:08:29.11 ID:Oo+M8ItV(5/6) AAS
どうやらこれまで専用機だけにあったJDL独自にウィンドウを整列する機能も
搭載されている模様。なんでもありだな。
これはWindows の標準機能でウィンドウを整列するのでなく、JDLが独自制御して
ウィンドウワークを便利にするというもの。JDLアプリ以外のものまで含めて
ウィンドウの整列等ができるらしい。
いや、みなさん、JDLは本当に本気です。もしかしたら、次のモデルでは
専用機としてのワークステーションはもう出ないかもしれませんよ。
629(2): 2015/11/26(木)00:52:00.11 ID:GePH0DuJ(1/2) AAS
ごめんなさい。教えて欲しいんですが単体運用は自機保存になるわけですよね?
例えば申告データとかも自機に保存されパソコン壊れたら全て終わりみたいな感じですか?
サーバーを使いたかったら別途金額が発生するんでしょうか?
630: 2015/11/26(木)00:59:45.11 ID:TImEdI+q(1) AAS
>>629
単体運用なら自分でバックアップですね。
仮想サーバーはまだ提供が始まってませんが10gで月額6,000円の
別途費用がかかります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s