★ 開業1年目の税理士 集合 Vol.3 ★ (687レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47: 2014/02/22(土)17:29:41.91 ID:OK3wjgas(1) AAS
>>46
まったくあなたの言う通り。あなたは今後も仕事増えて伸びるだろうね。

勤務時代に巡回作業員で無資格に混じって年収400万くらいのやつが開業するもんだから、
それに比べればマシとばかりに安い仕事を無資格職員料金で受けちゃう。
こいつらは、報酬の基準が仕訳数とか、何もしないのに毎月5万はぼったくりっていう、
すべてが作業員思想なのが特徴。
本人がそんなだから、客からは安く見られる。

作業員経験しかないから、ルーチン作業しかできないスキルの低さっていうのも
原因なんだけどな。
こういうこと書くと、税務知識があれば高額報酬客が選られると思ってる受験生
省2
70: 2014/03/02(日)13:17:21.91 ID:MD+axrja(2/3) AAS
>>68
売り上げで1000万くらいあったらかんがえろ
118
(2): 2014/03/21(金)06:14:31.91 ID:igZL8eyN(1) AAS
自分で開拓って例えば自分の縁故や知り合い、飛び込みで開拓っていうのならわかるけど
普通に担当してて顧客から紹介ってそりゃ事務所=所長の客だろ
それを開拓とは言わねーよバカ
243
(1): 2014/04/30(水)22:00:01.91 ID:c1m3TXFf(3/3) AAS
>>242
それはなんで?
296: 2014/06/19(木)01:30:05.91 ID:DZviM1iL(1) AAS
1年って・・・
独立してすぐにウハウハって勘違いしてるバカいるんだな。
3年やれば、どんなバカでも普通以上にはやっていけるのに
476: 2014/11/17(月)00:45:04.91 ID:WDAWx5b4(1) AAS
>>469
カス同士の罵り合いは醜いよ
634
(2): 2016/08/04(木)14:27:10.91 ID:fdBp5xc6(1) AAS
開業して2年ちょい
年商1,000万にやっと届きそうなんだが全く金が貯まらない
給与ベースだと500万くらいなのかな…
669: [age] 2019/11/11(月)15:36:02.91 ID:9/Cl9aPP(1) AAS
一年目は厳しいよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s