★ 開業1年目の税理士 集合 Vol.3 ★ (687レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98: 2014/03/09(日)14:31:27.61 ID:dLuozdxq(1) AAS
イミフ
180: 2014/03/29(土)17:25:28.61 ID:WLpzsj4A(1) AAS
>>177
178が言ってることはおかしくないだろ。
263: 2014/05/02(金)22:00:11.61 ID:SlkXzRch(1) AAS
計画って会社が作るものだろ?
銀行用に適当に体裁整えるようなものならわかるが、
本当に業績アップとか考えて作るなら、会社が作らなきゃ。
業界も知らない他人が作った計画に沿って仕事する経営者なんていないでしょ。
粗利を中心に組み立てるとか考えるきっかけとしては良いと思うけど、
そんなのは金取る話じゃないよね。

経営計画なんかに金払っている人って、洗脳されたり騙されたりしてんのか、
社長ごっこしたい人くらいじゃない?
税理士的には、いかにも金取れて客の業績も変わるような錯覚になるよね。
320: 2014/06/29(日)13:08:23.61 ID:FxmHWoHh(1) AAS
諦めたらそこで終わりなんですよ
370: 2014/08/22(金)09:31:51.61 ID:YUqlKdF/(1) AAS
>試験に合格したら、いきなり税理士になれるの?
>税理士補ってな実務期間も必要なんじゃない?

一般企業の経理でも実務経験として認められるから
(経理仕事の内容によっては認められない場合も)
税理士登録の際に税理士会と打ち合わせるのが一番確実

>老後にこの資格とって、セカンドライフって現実的?

コネで確実に顧問先になってくれる相手がいれば別だけど
当ての無いゼロ開業は厳しいだろうね
登録した時点から会費取られるから売上がないと費用倒れだし
413: 2014/09/29(月)04:01:30.61 ID:g0kfuoOs(3/4) AAS
他業種ながら、独立前の可能性がある段階で既に、
バイクで目の前 走り回って 睨んできてる奴いたけどな
496
(1): 2014/12/02(火)09:31:20.61 ID:vjEUgikd(1) AAS
マルチしてまで聞きたい内容ならもっとちゃんと書こうね
564
(1): 2015/05/22(金)22:38:55.61 ID:LRLcNk4e(3/3) AAS
>>561
開業の予定。
自分は運良く既に使ってる事務所があるけど、
税理士になってから開業資金借り入れて事務所かまえる人とかどうするんだろ。

氏名だけ登録するのかと思ってたら、事務所名もだね。
考えてなかったから、和風でひらがなで覚えやすいの考え中。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s