★ 開業1年目の税理士 集合 Vol.3 ★ (687レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
144: 2014/03/23(日)16:07:15.43 ID:DETXp+fk(1/3) AAS
>>140
所長が遊びに熱心で営業しないから職員の人脈にすがるしかない
事務所がお好みなんですね。

まともな事務所は最低年に1回は客先に顔出して電話連絡くらいはしているから
職員の人脈なんて当てにしませんけど。
逆に、素性のわからない人脈はお断りですわ。
まさか、職員の人脈なら間違い無いとか思うアホがいると思ってんのかな?
305: 2014/06/23(月)17:24:30.43 ID:bU4ckVpT(1) AAS
せめて経費賄えるくらいは探した方が
最低4-5件は欲しいな
379: 2014/08/25(月)17:18:57.43 ID:MMeey/9b(1/3) AAS
同業者の仕事の中身なんて知ってる奴いないだろ
噂話なんてほとんどが悪口だよ
聞くならソフト屋の営業に聞いて見れば?

この板にも、TKC、JDL、ミロク、ICSとオフコンメーカースレある訳だし
407
(1): 2014/09/28(日)23:00:36.43 ID:xkS6ctMo(1) AAS
サラリーマンがソーラー発電での売電収入を青色申告したいらしいが、
会計ソフトへの入力は自分でやるから、申告時のチェックと年に数回入力方法や届出書類に関する
質問をするのに、年間いくら払えばいいか聞かれたけど、3万くらいかな?
みんなはどのくらいがいいと思う?
434
(1): 2014/10/25(土)01:55:00.43 ID:gdU3JwPz(1) AAS
顧客まだ法人5つくらいしかないわ。
決算のみで10万だったり15万だったりw
消費税も無い楽なクライアントばかりだけどね。とりあえず生きてる。
471: 2014/11/09(日)07:01:39.43 ID:REvBEcWL(1) AAS
>>469
人に聞かないで自分で調べろよ
自分の期待した答えじゃないからこきおろすなんて最低だな
514: 2014/12/17(水)00:41:41.43 ID:VNx/QZyx(1) AAS
いらねえよw
518: 2014/12/18(木)08:09:03.43 ID:MdLuKcgG(1) AAS
>516
kwsk
629: 2016/05/09(月)23:27:39.43 ID:OZPuwpnp(1) AAS
>>617
相続とかの資産税だな。あれは知識と経験が無ければできないだろう。
670: 2019/12/07(土)22:10:52.43 ID:IDB5Is5C(1) AAS
あげ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s