[過去ログ] 【関東編】税理士法人への就職2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555: 2014/08/16(土)18:13 ID:2c4kVhQH(1/4) AAS
>>550
big4は高学歴+2年4科目位はガンガン応募してくるからね
あとくっそ激務だから最近は職歴重視
一から教えるだけの人的資源はない
556: 2014/08/16(土)18:19 ID:2c4kVhQH(2/4) AAS
>>554
基本関係ない
ただTOEIC高得点て人はぼちぼちいる
最近は何科目かより
どれだけそいつが稼げそうかが重視されてる気がする
お勉強だけのコミュ障とか多いからな
大手だと2〜3人に1人は合格者だから
税理士登録してない人がほとんど
558(1): 2014/08/16(土)19:13 ID:2c4kVhQH(3/4) AAS
>>557
そんなの普通だから気にするなよ
MARCH卒
24歳 簿財法相 の知り合いが
big4に一瞬にしてお祈りってショック受けてたわ
一般企業とちがって大手にいけば勝ち組て業界じゃないしね
3年持たない、そのうち独立するって計算で採用計画建てるし
使えない人は5科目でも年収400以外とかいる
貴方は独立する気なんですか?
561: 2014/08/16(土)20:47 ID:2c4kVhQH(4/4) AAS
今は独立するって人はかなり少ないみたいだね
独立失敗して戻ってくる人
独立したけど食えなくてスポットで手伝いやら、予備校の講師を続けてる人
そんなのを見てると博打は打てないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s