[過去ログ] 【競泳】パリ五輪で活躍が期待される選手【競泳】28 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: 2024/07/28(日)10:56:44.92 ID:MaM28hxI(2/2) AAS
>>96
タイトルは「努力は無駄だった…」かw
304: 2024/07/29(月)13:00:46.92 ID:EnV3mIYJ(1/2) AAS
国際大会の自己ベスト率を低下させる最大の原因だからな
けっきょく今の厳しい派遣標準記録ベースの代表選考っていうのは選手選考する側の手抜きなんだよな
本来は五輪なら五輪スタンダード切っている選手たちの中からリレー種目や選手団総人数の都合に合わせて選考するのが本来あるべき姿
五輪スタンダード切った選手たちに対して例えばfinaポイント的な種目問わない選考優先順はあっていいと思うが
種目ごとに高いレベルの派遣標準で代表選考してしまうとけっきょく本番で歪んだことが起きる
311: 2024/07/29(月)16:44:16.92 ID:Qmv6Nf59(1) AAS
>>310
水深1.4もだいぶ浅いな
386
(1): 2024/07/30(火)20:01:04.92 ID:REnUv8a7(3/3) AAS
>>385
プラスの方は登録いるけど、そうじゃない方でも見れます
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
390: 2024/07/30(火)20:38:29.92 ID:UWMYVl2n(1/3) AAS
日本
7:08.43

村佐 達也
1:47.30
松元 克央
1:45.77
真野 秀成
1:48.09
柳本 幸之介
1:47.27
501: 2024/08/01(木)10:13:47.92 ID:p+HOI9EU(1) AAS
今にして思うとフェルプスいた時にメダル圏内には来てた松田丈志ってメッチャ凄かったんだな
568: 2024/08/02(金)21:00:36.92 ID:AlQhy2aP(1/2) AAS
中国の100フリ
ドーピングなの?
577: 2024/08/03(土)00:12:49.92 ID:x1TDSRw+(1/10) AAS
>>574
>>547と同じようなこと言ってるな
623: 2024/08/03(土)13:05:07.92 ID:ObdGu8WU(5/5) AAS
このままなら日本テニス界みたいなまったく論外な終わった状態になるわ
642: 警備員[Lv.28] 2024/08/03(土)18:57:13.92 ID:x1TDSRw+(3/10) AAS
日本チームのメダルの望みがない競泳予選の中継、どこもやってないな
700: 2024/08/04(日)05:28:17.92 ID:F+KYaXeM(2/2) AAS
松山と谷口は普通に黒歴史だろ

下手したらインハイより遅いやん
859: 2024/08/05(月)22:25:29.92 ID:QPE28ORi(4/5) AAS
>>857
やんちゃでも良いが大口叩くなら結果出してほしいよな
941: 2024/08/08(木)01:10:57.92 ID:m+qAaMLG(1) AAS
長距離長時間練習は根性練習としては間違いない。
それなりのレベルで結果を出すために根性を鍛えて己の心の芯を図太く仕上げることも必要。
だけど長距離長時間練習やってれば速くなるという話でない
せいぜい3分4分のレースのために長距離長時間練習が必須というわけでもない
その松本の話は足りてなかった根性や内面的な図太さが養われたと解釈するべきだろうな
それはそれで良い経験だろう
だけど足りないスピードを養うためにはやっぱり速く泳ぐ高負荷の練習積まなきゃダメだよね
運動生理学やフィジカルトレーニングの基本の基本のだよ
特異性の原則ていうやつ
まずは原則に則ったトレーニングやんなきゃダメよ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s