水泳に使えるスマートウオッチはどれ? (904レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47: 2019/01/08(火)09:17 ID:uz8sh3BQ(1/3) AAS
初めてのスマート時計。2回使ってみたけど、
勝手にカウントしてくれるのは楽ちんだね。
Fitbit Versaは常時画面ON にも出来るし、泳ぎながら
「40ターンか・・」と、確認出来る。
これだけのために2万円出すかってことだけど、まぁ期待していたものが得られたので自分はOK.
ラップが記録されないのは惜しい。記録終了直後の画面で、時計側で4レングスずつのラップタイムが最初の10個まで出るんだけどなぜスマホで出さない。
49
(1): 2019/01/08(火)12:35 ID:uz8sh3BQ(2/3) AAS
>>46
外部リンク:www.goodspress.jp
こういうやつ?
これなら画面が見えるし、理想だね。

うちのジムは禁止してないけど、別のところにいった時のために欲しいね。
50
(1): 2019/01/08(火)12:41 ID:uz8sh3BQ(3/3) AAS
>>48
他の機種の事は良く知らないけど、Versaは中途半端という気分は正直ある。

水泳でターンを数えてくれたらまずは okなんだけど、他の機能も目に入っちゃって欲が出てくる。
まず上位機種の Iconic と違って内蔵GPSがないので、ランを記録するにはスマホとの連携が必要。
ここで Iconic が欲しいか?といえばバッテリーの持ちに疑問がある。毎日5km程度なら大丈夫なんだろうけど、4時間は画面が常時ONで動いてくれないと、マラソンでの利用含めてこれに1本化できない。地図が出て、8時間常時画面表示で持つようなラン専用の時計が結局必要。

一応Fitbitもいろいろアプリがあるようなので、オモチャとして「ターンを数えるだけ」以上に活用して、2万円の元はとりたい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s