水泳に使えるスマートウオッチはどれ? (904レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: 2019/01/15(火)20:24:39.95 ID:+S3umpkI(1/2) AAS
腕にはめるロッカーキーの常連なら、
同じ色に塗っちゃえ。
90(2): 2019/01/30(水)09:46:15.95 ID:l6GSmt8a(1) AAS
>>83 最新のWSD-F30。
外部リンク:wsd.casio.com
自分はトレイルランが本業なんで、アウトドアに安心して持ち出せる堅牢さと使用感、長持ちする電池が必要。
これでOWSで水上の軌跡を出しているデモがあったと思うんだけど、
腕に付けたまま GPS の電波が拾えるのかしら・・。クロールだと、瞬間瞬間で水上に手が出るし。
126: 2019/04/29(月)10:49:28.95 ID:JwQubXWK(1) AAS
コナミはシリコンカバー強制
233: 2019/08/19(月)00:42:04.95 ID:TfssO3ox(1) AAS
おもしろい世界をご存知ですねえ
429: 2020/01/21(火)15:33:53.95 ID:J+06KI81(4/7) AAS
>>462
polarをポラールと呼ぶならわかる しかしポーラーと呼ぶ奴に出会った事がない
本当に使った事ある?
garminは何を使っていたの?
別にスイムに限らずランでもバイクでもいいから使った感想教えてよ
一択とまで断言してるんだからさ
polarやgarmin使ってた奴がHuawei、しかも廉価モデルで一択と言わしめる理由が知りたい
490(1): 2020/02/16(日)12:25:30.95 ID:5L9A1nAq(1) AAS
腕時計型の人って泳ぎながら見てるの?
574: 2020/09/25(金)23:18:51.95 ID:t9luKOBe(1) AAS
Band4 Pro & Huawei helth 使用開始から5日経過。結局、水中では心拍数を測れてるようで測れてないw それと、Helth のバグが大杉。一見、よく出来てるように見えるけど、まぁこんなもんでしょっとw
578(1): 2020/10/05(月)00:49:57.95 ID:V9UpidA+(1) AAS
外部リンク:www.fitbit.com
>>プールで水泳のラップを記録できる
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
>>ケースの周りの新しいスチールリングは心電図計測に役立つもので、FDA認可も受けています。
743: 2023/05/12(金)17:22:51.95 ID:hxAxBQ08(1) AAS
FIT2飽きてきたぞ。
最近気になるスマートウオッチは、
心拍数や血中酸素濃度はまちろん、
血圧と血糖値と体温を自動で測ってくれるやつ。
心電図は見てもわからんから要らんかな。
でも経験上、謎メーカー製は防水性能が糞。
すぐ壊れちゃうのでガマンしてる。
実績有るメーカーから出たら欲しい。
スマートゴーグルも新型が出ないかなー。
792: 2024/04/28(日)14:43:10.95 ID:SDc6ovqT(1) AAS
>>787
泳法もタイムも自動で測定してくれるよ
先ほどクラウンとサイドボタン同時押しでスタートとストップやってみたけど、慣れないと押し辛いね
ストップ押せてなかったわ
ラップタイムはそれなりに正確だとは思うけど、ストップウォッチとかで検証してないから正確には不明
856(1): 2024/10/06(日)01:08:48.95 ID:u80ymx64(1) AAS
これGPSが付いたらいいのに。
外部リンク:www.formswim.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s