水泳に使えるスマートウオッチはどれ? (904レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
231: 2019/08/18(日)16:36:39.43 ID:jJKGmDlj(1) AAS
ウォッチタイプならランニングにもエアロビにもチャリにも筋トレにも使えるけどゴーグルタイプじゃスイム以外に頑張ってもスキーとかスノボくらいにしか使えないんじゃね?
無理にランニングで使えなくも無いだろうけど
248: 2019/08/27(火)21:42:10.43 ID:Hkl59obX(2/2) AAS
>>246
腕時計型が使えるところはいいよな。
羨ましい。
うちの近所にはないから、昨日formを購入したよ。
264(1): 2019/09/19(木)12:02:12.43 ID:MrzJJWNW(1) AAS
>>203
荻窪の skyfit って、「スマートウォッチしてもいいけど、破損したら150万円?払う。(入水、退出前後にチェックします)」
という誓約書を書かなくちゃいけなくて、「ここまでやるか?」と思った。
150万くらいだったと思うけど、3日ほど営業停止中の保証と、水入れ代え代という内訳。
303: 2019/12/04(水)13:05:25.43 ID:QSjLl3pD(1) AAS
TURN SCREENの上半分は泳ぎ始めてからのトータルで固定だけど下半分はいくつかのオプションから一種類を選べる
最終ラップや現在のインターバルの(スプリット)タイムやストロークレシオ、ペースなどワークアウト全体の総距離やカロリーなどが選べて、もちろん直前のラップタイムも表示出来る
ちなみにSWIMも一種類、RESTは最大三種類を切り替えながら表示出来る
315: 2019/12/09(月)11:41:22.43 ID:9ta6wBgQ(1/2) AAS
こめかみで光学式心拍は既に出てるよ HRM-TRIみたいにログを蓄えてくれる奴
だいたいスマートウォッチをしている奴の多くは上手い奴はいない印象
トライアスロンの奴らはともかく実際、競泳の連中は時計なんてしない
トライアスロンやっててもスイムド下手でマジで邪魔という奴も多い
560: 2020/08/18(火)22:57:47.43 ID:ip+b0ERQ(1) AAS
Fitbit alta HRは生活防水だったからすぐ水没した。
Fitbit inspire HRは耐水で水深50m行けるって書いてたけど、これもすぐ水没。
悲しみ
598: 2021/01/04(月)08:52:16.43 ID:GN0nkhJn(1) AAS
だから時計型は泳いでる最中見れねーから!
615: 2021/01/23(土)19:45:19.43 ID:yTDIHe+V(1) AAS
Formが分かるとは、よく見ている手練れだな
813(1): 2024/06/15(土)18:28:29.43 ID:jEkOTuWv(1) AAS
>>811
レストタイム測れないって事はラップタイムも測れないって事だよね?
練習の記録を自動でそれなりに正確に記録してくれる機種となるとやっぱりアイフォンなの?
例えばやけどメインの50m 1分サークルを31,32,32,34,35,32とかを記録しいたんやけど
824: 2024/06/30(日)09:21:32.43 ID:IVRTdCMN(1) AAS
>>823
swim2からvenuに移ったが自動計測はswim2より精度悪いのでオススメ出来ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s