「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26
(1): 2012/03/21(水)19:57:42.76 ID:x1K2kpHe(1) AAS
『閃2012 -HIRAMEKI-』
外部リンク[html]:hirameki2012.bufsiz.jp
以下、容赦なくネタバレなので、要注意。

・オープニング
外部リンク[html]:hirameki2012.bufsiz.jp

個性を感じさせないほどシンプル。
言葉を取捨選択し、過剰な表現を控えて、削りに削っている。

これは「極端な制限時間内に、どれだけ作者の持ち味や濃い中身を詰め込められるか」、って言う僕の中の同イベントへの偏見を洗い流してくれた。
派手に囃さず、騒ぎ立てずに、きっちりと仕事をこなし、伝えるべきものを伝える、いぶし銀っぽさ。潔さ。
好み。
99: 2013/01/06(日)19:03:35.76 ID:hqs1WSsa(1) AAS
糞フラ、ボンジュール!!!!11111

・ひでびっちの冒険!
外部リンク[html]:www.magurogaeshi.com

酷い。
まず声が聞き取れない。色気が全くない。「きゃー だれかー たすぅけぇてぇ」(棒読み)
その上、字幕がない。よくわからない。でも、よくわからない方が健康的な気がする。

最初の地球のシーンなど、ミスリードの仕方は上手。
カメラの動きや構図、大胆なアップの仕方や胸を開いたら「ひでびっち」など、見所もある。
でも、予想を超えたナナメ下の展開に、もう、どうしようもない笑いが。笑いすぎて、泣けてきた。

エロって言っても、ここまで個人的趣向を、媚びずにダイレクトに、しかも手間ひまかけて、発露するってのは凄いことだと思う。
省6
215: 2013/03/09(土)22:28:05.76 ID:Cxvp7Xvy(1) AAS
良かった。
強い言葉のときには、本当に送信するべきかいつも迷います。
でもしっかり受けとってくれていると、安堵するんですよね。

>ベテランさんって強い人ですね。
ムキになってるだけ、ともいいます。
本当に強い人は、余裕無く人の意見にあれこれいったりしないんだと思います。

>まず、前提としてベテランさんは「愛の純粋さ、豊かさ」を感じていて、わたしは「恋の盲目さ、哀愁」を感じているんだと思うんです。
>それで合ってます?
はい、そうです。で、もちろん「恋」の歌であることは間違いないです。
ただ、私は「無償の愛」というか、「自己犠牲の愛」というか。
省12
357: 2014/02/17(月)20:54:06.76 ID:oEI0WeMj(1) AAS
あー、何かナンが食べたい。パンよりナンが。
あんまり負担にならない自分なりのスタイルを見つけて、その結果、場所が生まれれば、それでそこにナンがあれば。
でもわたしは登山よりも、昼寝をしたい。疲れたなら眠りましょう。冬眠しましょう。

「作品」と「芸術」ですかー。
うー、なんだろー。自分はその日の気分とその時の印象で、ばーっと感じたことを書いて、そこに根拠や理由を添えてって感じで。
そうゆーのが、芸術は爆発だ! ってなるんだろか。
自己分析すると方向は「食品」って感じな印象です。美味しかったり色んな味を楽しんで、そんでエネルギーになって、血や肉や骨になってくれたらって。
じゃー、そうして生まれた感想は? 排泄物? あー、あー。
縛られずに心の赴くままで居ようと思ってます。

わたしは土曜日はBSで「スタンド・バイ・ミー」をながら見してました。
省9
507: 2022/02/26(土)22:22:39.76 ID:NYKhKoda(5/6) AAS
なんかねー、CGのレベルは高いけど、それにつれてお話も高尚になり過ぎないところが良いんだろうな。

変にいじらず、わかりやすく? というかわかったつもりになれる脳への負担の少ないアニメーション。
それにスプラのマンメンミに代表される謎言語、ハナモゲラ語が加わることで、国境を越えて世界的に受けるアニメが出来ている。

まー、自分はあんまりそこは目指してないんだけど、上手いなーって思うなー。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s