「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
47: 2012/04/21(土)18:25:02.22 ID:zOZohwsZ(1) AAS
・ぼくのみたせかい
外部リンク[htm]:rainbowc.biz
見れなかった。それだけでは何なので。
作品解説 から妄想してみよう。(これは作品を十分に堪能した後に眺めたほうが絶対にイイです。すげー的外れだろうから)
外部リンク:blog3.rainbowc.biz
絵は適度にデフォルメされていて、でも狙いすぎていなく、綺麗な感じ。
これがアニメーションするわけだから、見栄えのよい作品になっていたんじゃないかと思う。
内容は、15秒?(×3?)では、伝えきれないと確信する。直感だけど。
これを丁寧に伝えようとしたら、5分、いや10分は掛かるんじゃないかな。
もしも短い間に、文字なしで、作品解説にある作者の意図を僕に伝えることが出来たのなら、それはまごうことなき傑作だと思う。
省14
79(1): 2012/09/29(土)06:31:15.22 ID:16Tpo/9t(3/8) AAS
・16ヒーローズ
外部リンク[html]:ichikuro.com
バーコードバトラー、AAバトラーに通じる面白さがある。
それだけでなく、友人、知人、芸能人、何でも好きな名前を入力して、キャラが出来るまでのワクワク感。
名は体を表す。受け皿の広さを感じさせた。
LVアップやアイテム所得によるキャラそのものの能力アップが無く、
本当に名前だけで、職業、アビリティ、アイテム、ステータス全てが決まるというのが、潔い。
戦闘もオートだし、セーブもオート。
RPGの醍醐味でありながら、作業っぽくなる部分を、排除したのは、とてもチャレンジスピリットを感じる。
発表当時にふれてみた時に感じた不満点。
省9
90: 2012/12/23(日)22:07:44.22 ID:HL+Y1Ph4(5/6) AAS
782 :最低人類0号:03/08/25 21:52 ID:???
・記号タイプ
別名キバヤシ。作品をひとつの素材として捉え、一般的な解釈とは違った解釈を作り出す
評価方法。評価というよりは、むしろネタである事も多々ある。
「一見○○だが、実は××というテーマが隠されている」
「俺達は何か重大な(略」という言い方とメガネを好む。
製作者にとってすら、思いもよらない解釈を生み出すため、はまると非常に「面白い」 評価となる。
妙な知識とバランス感覚を持つ人間がこの評価を行うと、その評価は
作品を超えて新たな作品に昇華する事すらある。
反面、中途半端な知識やバランス感覚の無い人間が行うと、非常につまらない、質の悪い
省7
296: 2013/09/08(日)02:15:15.22 ID:B01lO3bN(7/7) AAS
>はじまりの朝の 静かな窓
>ゼロになるからだ 充たされてゆけ
>海の彼方には もう探さない
>輝くものは いつもここに
>わたしのなかに みつけられたから
この文章の上手いところは、このまとめの文章において、
「主題」と「副題」のどちらでも心に響くように書かれているということである。
すなわち「主題」から解釈するならば、
「はじまりの朝」とは「ゼロになるからだ」が「満たされていく」朝、
つまり人間の「生成」が起こる朝、出産の場面である。
省19
323: 2014/01/01(水)10:15:17.22 ID:epes133L(1) AAS
あけおめです。
紅白は、これだけ哲学的で幅広い知識を駆使し、走っていくその姿は、名乗らずとも直感でわかりましたよー。
(逆もまた真なりかな? とドキドキしてしまう)
その貴重な個性、代わりのいない光、っていうのかな。健在でなりよりです。
今年は程ほどに脱力で、でも手を抜くんじゃなく自然体で、動画と接せられたら。
良いお年を!
487: 2022/02/18(金)20:09:11.22 ID:ZvlAhGbr(9/13) AAS
風のように永田さんの記事。
福島第一原子力発電所へ。 - ほぼ日刊イトイ新聞
外部リンク:www.1101.com
原発はまだ現場なんだ。
自分はもともと原発は反対してたし、クリーンなエネルギーだっていうCMも半信半疑だったけど。
もう起こってしまったことはどうしようもない。
責めてそこで頑張っている人たちに感謝しつつ、事件のことを忘れないように、日々の雑事に埋もれてしまわないように。
後世の人に何かを残せるように。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s