紅白FLASH合戦 座談会会場 (640レス)
紅白FLASH合戦 座談会会場 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
94: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [] 2012/01/05(木) 20:44:14.30 ID:SzNDSCp5 素晴らしい、議論が白熱している。 意見は実現は保証できないですが汲み上げていくよ! レスは待たれよ。 私は土日しか呼吸できぬ生き物なのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/94
95: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [age] 2012/01/05(木) 22:23:54.49 ID:ikTjh464 ちなみに、賞金・賞品に関するお話でご参考。 http://qrl.jp/?340286 ちなみに更に言っちゃうと、 昔の第三回紅白は「資金の出所」が運営だったので問題とはなりませんが、 今回のように募金だと、賭博に該当するケースもあります。 例えば、参加者のみから募金を募り、投票で勝ったほうに全額与える。 これとか、ほぼ賭博です。勝敗が偶然性ともなうし、駄目駄目なケース。 だから色々と難しい話なのです。 どのように運営するか、意見はいただきますが、 結局法律が一番怖いので私が運営方法決める可能性が高いとお含みおきください。 更にちなむと、下手を打つと開催するだけで捕まるので勘弁して欲しいところ。 慎重にねー。こわやこわや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/95
96: Now_loading...774KB [sage] 2012/01/06(金) 02:31:13.97 ID:znWiqFcc 紅白を盛り上げるのは賛成ですけど、少しでも危ない橋は絶対渡らないで下さいね 石橋をこれでもかってほど叩きまくってから渡って下さい、お願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/96
97: Now_loading...774KB [] 2012/01/06(金) 04:34:12.46 ID:gjZvYeX2 >>95 ある程度でかくなったらスポンサー形式の集金が効くんだけどね。 見返りは広告宣伝。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/97
98: mutuki [sage] 2012/01/06(金) 09:53:28.56 ID:hRlBpbOU 賞金以外にも聞いてみたいので少し提携・宣伝について話しします。 紅白FLASH合戦以外にもイベント、サイトがあるので参考程度です。 (サイト) イイ・アクセス Kanfoo モゲラ (イベント) 毎月…FLASH・動画BATTLE 3月10日…ボーカロイドシネマパーティ 9月開催予定…FRENZ2012(仮) 11〜12月予定…AE_OFF はFLASH板の関係者がおられるなら提携・宣伝に協力できるのではないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/98
99: Now_loading...774KB [sage] 2012/01/06(金) 17:43:00.83 ID:DIzjbzC/ 宣伝はmutukiさんが運営に入ってtwitterで年中宣伝していれば…。 冗談は置いといて交渉までいかなくても、 イイアクとか気軽に話せる人の意見は聞いておいても損はないかと。 そういえばイイアクもアフィリエイトやってた気が…。 提携はとりあえずAdobeとはしたらどうでしょう。 それより直近の課題はサイトの更新じゃないでしょうか。 アクセスを増やすのならFlash集は効果的でしょうけど、 運営にプログラミングができる人がいないと難しいのでは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/99
100: Now_loading...774KB [sage] 2012/01/06(金) 18:48:46.62 ID:n4XFeUKa 部門分ければ? 出場歴別とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/100
101: mutuki [sage] 2012/01/06(金) 19:19:41.11 ID:hRlBpbOU >>99 御冗談をwww 提携はFRENZのスポンサーがAdobeだったので できない訳ではありません(過去にマイクロソフトが提携してから)。 まあ、サイト自体が問題ですね >>100 個人的な意見として 部門別だとオリジナル、ゲーム、ボカロ、東方、AAなど好みによって 偏りそう気がします。 出場歴別だと技術差に問題がありませんが、 総合格闘みたいな異色な戦いができなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/101
102: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [] 2012/01/07(土) 12:50:42.28 ID:nkZi5oQr 本日14時よりレス開始。 20時公式サイト更新予定なり。 重要告知あり。 待て、しかして希望せよ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/102
103: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [] 2012/01/07(土) 12:55:16.22 ID:nkZi5oQr 本日14時よりレス開始。 20時公式サイト更新予定なり。 重要告知あり。 待て、しかして希望せよ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/103
104: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [] 2012/01/07(土) 12:56:27.05 ID:nkZi5oQr そして連投って言う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/104
105: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [age] 2012/01/07(土) 14:08:48.63 ID:8TQOqAbQ まず軽く論点整理しますね。 1.募金による資金の使途と方向性 -賞金、賞品、他インセンティブ -紅白の専門性、敷居が高さの上昇 2.投票について。個別?総合?要素? 3.宣伝・提携、他イベントとの協力関係 4.開催方式について、部門分けなど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/105
106: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [age] 2012/01/07(土) 14:32:13.63 ID:8TQOqAbQ 1.募金による資金の使途と方向性 -賞金、賞品、他インセンティブ -紅白の専門性、敷居が高さの上昇 ?募金の外部委託サービス利用については、話がまとまりました。 細かい契約内容は書けませんが、「今後、永くかつ仲良く」関係を築くことでまとまりました。 この辺は今夜公式サイトで告知。 ?賞金、賞品などについては、法務面での整理後に決定。 だから詳細はまだまだ先の話。議論についてはほぼペンディング。 →一番簡単なのは募金を運営が広告宣伝費に使う。 雑誌紙面の買取りと、参加者紹介とかね。 そして、紅白の買った組は特集組むとか。とかとか。 ?仮に賞金や賞品を絡ませて、プロの参入が増えた場合どうすんの? 気軽に参加できなくなるんじゃない? →基本的に私が主催にいる限りは、「プロによるコンテスト化」は無いです。 ただし、「気軽に」を「初参加です☆習作です、許してねorz」と捉える人への 対策はそろそろ練ろうかとも思ってます。 この辺は賞とも絡んでくるんだろうなーとも。考え中。 →また開催方式とも絡みますが、初心者部門だけは作ってもいいのかなと。 紅白1on1ではなくて、紅白3on3タッグバトルくらいにするとかね。 これは既に検討中。実現可能性高し。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/106
107: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [age] 2012/01/07(土) 14:47:23.10 ID:8TQOqAbQ 2.投票について。個別?総合?要素? →2012年については、基本的に「紅白投票」であり、個別投票はしない。 そして今後ありえるのは、「対戦ごとの勝敗」であって、 「全体における個別投票」ではない。また、「全体におけるジャンル別の投票」もない。 何故か? 運営リソースの問題です。はっきり言ってかなり難しいです。 まず投票の適正性確保が至上命題となります。 一定の投票母数を確保して、2択で行う紅白投票において、 組織票は威力が弱まりますが、個別で母数が分散すると威力が高くなります。 例えば、1000票を100人に@10票で振り分けられているところに、 知り合い同士で10人が追加で10票投じると、特定作品が一気に上位に抜け出ます。 その有効票・無効票の判定を運営がやって、 そこに賞金が絡んでくると……いやはや恐ろしい。トラブルの元です。 (もっとも、突き詰めてBOT投票みたいのが横行すると投票自体が意味無くなるんですけどね。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/107
108: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [age] 2012/01/07(土) 14:54:30.89 ID:8TQOqAbQ 3.宣伝・提携、他イベントとの協力関係 →積極的にやります。動きます。以上。 やらぬ理由は無い! 4.開催方式について、部門分けなど →先に述べたとおり、「初心者部門」の設置はやろうかと思います。 また、特定ジャンルの作品が増えすぎた場合は、 イベント全体の作品種類調整のために、特定時間を「○○部門」として 集中投下することも検討対象です。 また、審査員制度はありえません。 「公式レビュワー」の採用はあったとしても、作品の優越そのものは 視聴者が決めるべきものです。運営が用意したモノサシで良し悪し決めてたら 大変なことになってしまいます(´Д`;) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/108
109: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [age] 2012/01/07(土) 14:55:29.82 ID:8TQOqAbQ そんなこんな、以上でした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/109
110: Now_loading...774KB [sage] 2012/01/07(土) 15:12:47.34 ID:AC1giKu4 習作なんて投下されたっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/110
111: 天国 ◆wbJz/jOA3j1m [age] 2012/01/07(土) 15:16:32.29 ID:8TQOqAbQ >>110 必ずしも2011年を指してのことではないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/111
112: Now_loading...774KB [sage] 2012/01/07(土) 15:39:35.79 ID:1DNTGGtF スレに意見を書いたりしてましたが大体いいんじゃないでしょうか。 公式レビュアーは参加者にとっては嬉しい存在ですねw ただ初心者部門やタッグバトルを今から考えるのは先走りすぎではないですか? つまり参加者が沢山集まることが前提になってますが、 集まる目処が立たない内に言ってることに不安を感じます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/112
113: Now_loading...774KB [sage] 2012/01/07(土) 19:55:14.84 ID:JC4pP+KA 賞金の出るイベントにAAを使っても大丈夫でしょうか? 「AAで金稼ぎやがって」って、2ちゃんねらーの皆様に睨まれるのが不安なんですが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325331309/113
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 527 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.889s*